つう工房のクラフトフェアリポート

手織りの布や裂織、羊毛・麻・綿糸を使った手編み帽子などを創作し、各地のクラフトフェアやクラフト市に出展しています。

春まつりだよ 覚王山春祭

2007-03-30 07:57:01 | 愛知県
今週末の3月31日(土)・4月1日(日)名古屋市千種区の覚王山日泰寺参道で覚王山春祭が開催されます。
もちろん「つう工房」も出店します。多くの新作を持っていきますよ~。
アートフリーマーケットと同時にステージでは、ダンス、音楽ライブ、ジャンベ演奏など多くのプログラムを楽しめます。
お花見とアートフリマを一緒に楽しみませんか。たくさんのご来場を、お待ちしていま~す。
 
※覚王山からのメールマガジン
  ●春祭直前情報
タイ旅行が当たる!ビンゴ大会4/1pm5時より
4/1am10時よりビンゴカードお買上げの方先着100名にタイのコサージュプレゼント!
覚王山おみやげ新作エコバッグなど本部にて発売!!
懐かし写真展-覚王山情報館
まめなかな市 産地直送!美濃白川の新鮮野菜,加工品など.
アーティストブース,ドンカジョン(くじ引き箪笥),n.r.e.-planイワタノリエ+水香園コラ
ボお茶Cafe(4/1),切り絵作家「雅春」など.
ステージスケジュールはこちら
http://www.kakuozan.com/event/2007/spring/stage.html
地下鉄東山線「覚王山」駅1番出口を出ればそこはもうお祭り!
公共交通機関をご利用ください.

覚王山春祭公式HP

伊豆高原桜まつりクラフト展

2007-03-25 08:43:46 | 静岡県
 つう工房は、3月24日(土)・25日(日)と「伊豆高原桜まつりクラフト展」に出展の予定でしたが、あいにく「お抱え運転手(夫)」の仕事の都合や体調もあって残念ながら行くことが出来ませんでした。
 1年ぶりの再会を楽しみにしていましたのに、伊豆の皆さんゴメンナサイ!来年は、必ず行きますからよろしくお願いしまーす。
 桜が終わるまで、多くのクラフト作家が毎日自慢の作品を展示して、皆さんをお待ちしていますのでよろしくお願いしますネ。
桜(ソメイヨシノ)の開花の様子は、 伊豆急行のホームページのライブカメラで見ることが出来ます。
 23日現在、まだまだ蕾のまま、開花宣言は、3月末の週末になるかもしれませんね。

 (写真は3月23日現在、伊豆急行HPより借用)

     次の出展予定⇒覚王山春祭(3月31日・4月1日)

丹波布新人創作展

2007-03-18 07:00:30 | 兵庫県


昨日の土曜日、丹波布伝承館で開催されている、丹波布新人創作展に行ってきました。
ポカポカとした絶好のドライブ日和ですが、外はかなり風が強い様子です。
早速、来館者名簿に名前を書いて新人展の部屋を拝見しました。
ここでは、2年間の長期伝習生を募集しており、中には関東方面出身の人などは、近くにアパートを借りて、 2年間の受講生生活を送っているそうです。
1年前に講習を始めた人たちが新人さんたちです。
展示場を見たとたん、これって本当???
1年でこんなこと出来るようになるの???、とても感動しました。
この間、自分たちで畑で和綿を栽培し、糸を紡ぎ、畑や野山の素材で染料を作り、糸を染めて、織りや縫製まで全てが手づくりした作品なのですよ。

 (館内の様子)
 

(新人さんの作品)
  

 

  

およそ3時間近くも滞在して、スタッフの皆さんにお話をお聞きしながら作品を鑑賞させていただきました。安部さん、千尋さん、麻由さんどうもありがとうございました。

※今回、案内ハガキをくれた「衣里ちゃん」に会えなかったのは残念ですが、作品の中に一生けんめいな姿が見えて、とても満足した気持ちになりました。
伝習生の皆さんあと1年 ガンバッテくださいね。
道の駅あおがき「丹波布伝承館」の場所は、こちら⇒
新人展は、3月25日(日)(火休)まで開催されています。


第9回丹波布新人創作展

2007-03-15 07:17:34 | 兵庫県
第9回丹波布新人創作展が兵庫県丹波市の「丹波布伝承館」で開催されています。
場所:道の駅あおがき
    TEL.0795-80-5100 FAX.0795-80-5101 (兵庫県丹波市青垣町)
期間:3月15日(木)~25日(日) 10:00~17:00
丹波布伝承館の伝習生が、この1年間熱心に創作した作品を展示しています。
多くの方に見ていただけるとうれしいです。
道中、菜の花やツクシなど、春を見つけられるかもしれませんネ。


くらふてぃあ杜の市

2007-03-08 00:02:33 | 長野県
くらふてぃあ杜の市の出展案内が届きました。
良かったあ! 今年も出展できることが決まりました。
「駒が池会場」です。
みなさん、ご来店よろしくお願いします。
何しろ、応募総数 513名  出店可の数 310名
中々の激戦ですね。
このフライヤーには、「こまくさの湯」「露天こぶしの湯」の50円割引券が付いています。
捨てないでね!

アートマーケット四 IN 駿府匠宿

2007-03-04 11:23:02 | 静岡県

2007年のスタート
 2月24日、25日の2日間、静岡市の「駿府匠宿」のアートマーケットに出展しました。 家を出たのが午前3時30分、いくら暖かい冬とは言えやはり寒いし、眠たい!  8時過ぎに会場に到着しましたが、すでに設営開始されている方も多くいました。受付の駐車場に車を留め、大きな台車を借りて荷物搬入です。出展者用駐車場は200mくらい離れていましたが、それほど苦にはなりません。
  
 今回は初めての室内での出展です。2.3m×1.5mのスペースで広くはありません。
 ↓ディスプレイ方法は、前からずっと悩んでいましたが、家にあったハンガーと竹竿を利用して何とか設営できましたが、やはり人の居るスペースは狭かったです。
 

駿府匠宿
 駿府匠宿は国道1号線バイパス沿いからほんの少し入ったところの便利な場所にあり、観光バスのルートにも入っており、バスが着くたびにおおぜいのお客さんが訪れます。
 また、工芸の体験教室もあり、陶芸、木工、漆器、竹細工、サンドブラストなどを楽しむ方もたくさん来られ手づくりを楽しめます。
 

中庭でノンビリと談笑するお客さん、でも花粉症の人はかなりひどそうでした。また、温かい甘酒が皆さんに振舞われました。
 

お客さん
今回もたくさんのお客様にお買い上げいただき、どうもありがとうございました。
でも、バス旅行のお客様とは、時間がないため、たいがい二言三言の会話で終わってしまいあまり交流できないんですよね。
 

 

「匠宿」は宿泊できません
ちょうど静岡県立大学の入試日と重なり、どこの宿もいっぱいで予約を取るのに苦労しました。やっと、3日前に「ビジネスホテルあべ川」にたどり着き、「本日キャンセルがあったので空いております」とのこと、即決!。ツインBT付12,000円でした。

「つう」の感想
今回は、寒い季節でしたが室内での出展で助かりました。、温かい中のんびりと多くの作家さんやお客様と交流でき、そして匠宿のスタッフの方々にお世話になりました。ありがとうございました。!

                つう工房HPへ戻る⇒ 「こちら」
     ぎっくり