遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

トリミング

2015-02-27 01:12:17 | 自然

小さすぎたので大ききした画像です

以前おおきくしたのが見たいと云われたので、枯れ紫陽花

 ホバリングのカワセミ・・・・大きくしてもピンボケ(^^;)

 再チャレンジのメジロ

 雀

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 22日の白鳥2 | トップ | ノスリ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こた母)
2015-02-27 10:42:29
おっ!
メジロ、ばっちりんこですね♪
やっぱ、チャレンジし続ける事が大事なんですね。
見習いたいです♪
Unknown (笑子)
2015-02-27 14:21:15
こんにちは(*^_^*)

1枚目いいですね
私もふきのとうを採るとき
ほおずきのこんなネットみたいなのを
見つけました
今度マクロで撮ってみましょう(^^)v

メジロちゃん♪1枚目(*^_^*)
お目目にピント★ピン!!
私もこんなの撮ってみたいです☆
Unknown (tk)
2015-02-27 14:24:38
そろそろ梅に飛んで来るメジロの季節ですね。
メジロかわいいです(^^
すばしっこい雀の飛んだ姿は難しいです。
枯れアジサイも (isyota)
2015-02-27 16:38:51
絵になりますよね。
モズの飛びものが良いですね。
こた母さん (tsukey)
2015-02-27 18:07:19
メジロ、バッチリでしょ・・・(^^)
なかなか撮りに行けませんが
撮れて良かったです。
笑子さん (tsukey)
2015-02-27 18:12:37
一枚目、トリミングで好い部分を
出してみました。雰囲気が変わり
ますよね。元の画像も載せれば
良かったです。
メジロ、またまた苦労しました(^^;)
tkさん (tsukey)
2015-02-27 18:15:10
メジロはチョコチョコと動き
撮り難いですよね。
雀は飛び立つのを待って
撮りました。
isyotaさん (tsukey)
2015-02-27 18:17:54
枯れ紫陽花、素敵でしょ・・・
全体を撮って、トリミングするのも
いいですね。
飛んでるのは雀だと思います。
Unknown (KEI)
2015-02-27 21:36:54
こんばんは

枯れた紫陽花のお花のレース模様が素敵ですね。
庭の紫陽花も残しておけばよかったかな~

椿にメジロちゃんが可愛いですね。
梅の花も咲き出してメジロとのコラボが
撮りたいけれどお天気がイマイチの日ばかり。。

今日の午後は風が強かったですよね。
花粉症もひどくなっちゃって
外に出るのも躊躇する日々になりました。
トリミング (POPEYE)
2015-02-27 22:58:58
トリミングは、切り取ることで被写体が大きくなりますが、
画面構成を整えることにも使えますね。
たとえば、メジロの画像。
私だったら右端の余計なボケをトリミングでカットします。

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事