遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

所沢よさこい(舞華)

2019-09-16 19:10:15 | よさこい

朝、雨が降ってたけど・・・よさこいはやりますよ~

毎年、自動車学校で行われます。

まずは駅前から撮影です・・・

衣装も素敵です

休憩の時に撮影

素直に撮影に応じてくれました

シャンデリア

後で、また出ますから・・・でも私は行かず(笑)

2階から撮影してもいいと言われ、撮りましたがガラス越しでは・・・

置いてあったので、撮影(笑)

夏舞徒・・・2人だけだったので声をかけて撮影できました(^^)

あちゃき・・・久しぶりの記念撮影

自動車学校の中にも写真がいっぱい展示してあります

母さんの踊りを見て、疲れたのかな??

大旗コンテスト・・・今回は予選が無く、一発勝負でした

2千枚越えの撮影・・・編集が大変ですよね(^^;)

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皇鈴山(みすずやま) | トップ | オオスカシバ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
教えてください、 (いわどの山荘主人)
2019-09-17 01:32:45
日曜日、孫の文化祭を見て来ました。
孫が和太鼓の演奏して迫力があったので、写真一枚撮りの合間に動画を撮りました。
その動画のパソコンへの取り込みとブログの掲載方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。 川嶌末葭
いわどの山荘主人さん (tsukey)
2019-09-17 04:20:09
孫の活躍、いいですね~
動画はカメラですね・・・
メモリーカードからPCに記録されると
思います。写真と同じように・・・
ブログには、そのままでは載せられないので
youtubeで載せるしかないと思います。
Unknown (こた母)
2019-09-17 09:02:23
朝は雨だったけど、開催時間には止んだのかな?
こちらは、4時前まで、雨でした(汗)
自動車学校でのよさこいですね。
覚えてます。
たくさんのチームが参加されてますね。
編集、頑張ってください♪
所沢よさこい~ (ひろし曽爺1840)
2019-09-17 09:11:18
◆(^_-)-☆Tsukeyさん、お早う御座います。
○中秋の名月にお付き合い頂きコメントや応援ポッチを有難うございました。

@( ^)o(^ )@雨の中の撮影ご苦労様でした。
舞華連の衣装!素敵ですネ~!
休憩中も色々回られ撮影されているのですネ。👍で~す!
☆彡今日の★舞華ブログFaceBookに➡「👍・いいね!」クリックで~す!

:( ^)o(^ ):今日のMyBlogにお誘いです<👇>
*今日は先週に続き四国八十八ヶ所霊場巡り回想記・高知県の第36番・青龍寺をアップしましたので寺の歴史や参拝の様子を見て頂ければ幸せま~す。
何時もの閲覧の感想コメントも楽しみにお待ちしていま~す!
🔷今週も元気に頑張りましょ~!それではまた・👋👋~!
こた母さん (tsukey)
2019-09-17 20:58:16
雨でしたがホームページを開くと
準備中となってたので、出かけました。
何時もどおりです・・・
撮影仲間は8時に出たそうです。
私が起きた時間(笑)
何時も祭日なので、毎年有休です。
ひろし曽爺1840さん (tsukey)
2019-09-17 21:04:36
雨も上がりましたが、時々小雨が
降ってました。
よさこい撮影・・・じっとしていられなくて
ウロウロしながらの撮影です。
舞華・・・沢山撮影してます。第二弾を
楽しみにしててください(^^)

コメントを投稿

よさこい」カテゴリの最新記事