goo blog サービス終了のお知らせ 

遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

ひな祭り(吊るし雛)

2021-02-28 17:53:04 | 祭り

昨日の続きで、吊るし雛です

階段の下に置かれた雛人形

枝垂れ梅ですが、花が元気が無かったです・・・

椅子に座ろうと思ったら・・・座れねぇ~~

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鴻巣ひな祭り(人形) | トップ | 神社の桜 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今3月も宜しくお願い致します! (ひろし曽爺1840)
2021-03-01 08:52:05
◆👴◆Tsukeyさん、お早う御座いま~す!
今日から春3月のスタートですが、今月も先月同様にお付き合いやコメントを宜しくお願い致します。
☆(^_-)-☆今日の「ひな祭り・ブログ」を拝見し✍コメントで~す!
🎎此方では吊るし雛の風習はなく興味津々で見て楽しませていただきました📷✌で~す!
☆彡今日の遊季野菜・ブログFaceBookにも➡👍いいね!😍&👏で~す!
*👴*今朝のMyBlogにお誘い<👇>
🎥・姪が旅行社に勤めている関係で旅行は沢山しましたが、今日はフランスパリのベルサイユ宮殿回想記にお付き合いくださ~い!
ご覧頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔷今月も元気に頑張りましょ~!それではまた水曜日まで・👋・👋~イ!
返信する
Unknown (こた母)
2021-03-01 09:13:40
つるし雛も展示♪
各々、趣向が凝らされてて、いいですね~。
雛飾りとつるし雛のセットで、更に華やかに
なりますね♪
返信する
ひろし曽爺1840さん (tsukey)
2021-03-01 18:11:07
3月に入りました・・・早いですよね。
今月も、宜しくお願い致します。

吊るしびな、関西方面ではあまり
見かけませんでした。
でも、可愛いですね。
返信する
こた母さん (tsukey)
2021-03-01 18:13:28
沢山展示してあるので、楽しめます。
古い雛、吊るしびな・・・素敵です。
沢山撮影しました(^^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

祭り」カテゴリの最新記事