今日は朝から雪が降り続きました。朝、雪が凍るかもしれないので雪かきも
しました。
放鷹術、沢山撮影したので載せます
α7RⅣ 100-400
今日は朝から雪が降り続きました。朝、雪が凍るかもしれないので雪かきも
しました。
放鷹術、沢山撮影したので載せます
α7RⅣ 100-400
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
8時半から、例年通り近所で和太鼓の披露がありました。
高坂太鼓
寒い中、お疲れさまでした・・・
朝の白鳥・・・7時34分に飛び旋回して餌場に直行しました
久しぶりの流し撮り
V字飛行
飛んで戻った白鳥・・・川下で飛んで帰る
全羽、餌場に向かう・・・この部分だけ切り取りました(^^)
先月行われた嵐山時代まつり、まだ載せてなかったので載せます。
菅谷神社で出陣式
ホラ貝を吹きながら入場
出陣の儀式
三三九度・・・結婚式でもやりますよね~
いざ出発・・・今までは鉄砲隊の発砲がありましたが、今回は無し~残念!!
昔は川越藩火縄銃鉄砲隊の追っかけをしてましたが、知り合いが辞めたのでその後はしてません
茶色の甲冑を身に着けてる寺田隊長、元気そうで良かった~
ハロウィンナイトの初日に行きましたが、いつものような人出ではありませんでした。
明るい時の公園の噴水
薄暗くなり、ライトが点き始めました
ライトの色が変わります・・・煙も出てきます
通路にも灯りがあります
大きな木にもライトが・・・
ライトのトンネル
もう1台のカメラでも撮影してるので、また投稿します
昨日の続きで、車やバイクなどを載せます
山形ナンバーのフロンティア
面白い車ですよね~
ダットサン??
古いバイクが並んでます
ラッタッタ~のロードパル 乗ってました(笑)
宇都宮の貴族??
バモス TN360と同じエンジンをつんだ貨物車
古いハーレーダビットソン
これだけ並ぶと凄いとしか言いようがない・・・
どこかの国王が来られたのかな??
今年もバックツウザーフィチャーの車がありました
これも映画で出た車です(マッドマックス)
重たいバイクでした・・・
川島の役場駐車場で、今年もクラシックカー展示がありました。
車の台数は350台と凄い数で、役場の周りにもたくさん置いてありました。
10時からでしたが、もう10時前には沢山ある駐車場は満車状態でした。
駐車場前で見かけた知り合いの車、後で連絡をすると駐車場を盥回しされ
止められず帰ったそうです。
沢山撮影してしまいますよね~ スポーツカーから集めてみました。
懐かしい車が多いです・・・
トヨタ200GTが3台並べてありました。
ホンダS800 昔、修理したことがあります(笑)
NSX ホンダも変わりますよね~
ロータスヨーロッパ
ギャランGTO
やはり、何度も撮影したくなる車ですよ
これが全部ではありません・・・周りにも展示してありました。
S600&S800
ボンネット長~いジャガーEタイプ
フェアレディZのエンジン
スカイライン200GTX、RX7 などは沢山ありました。
今日から始まった写真展を見に行きました
場所は東松山市民文化センター
8月29日~9月4日まで展示されます
展示室A・Bと廊下通路と沢山の作品が展示されてます
知り合いの作品も5点展示されてます。
初日なのか多くの人が来られてましたよ~
あれ~・・・見たことのある写真!! そういえば知り合いも、このクラブに所属してたんだ(^^)
展示室の外に置いてある鉢植えの実
灯
面白い人形が置いてあります
3年ぶりの祭りの町です。
川越のシンボル 時の鐘
風鈴は氷川神社が有名ですが、町にも飾ってありました
風鈴の下で休む・・・
一気に人が増えます
突然カラス天狗が横切りました
???
シャボン玉が飛んでます
帰りがけ、わんこを撮らせていただきました。
今月初めの撮影で、2代目のカメラで撮影した画像です。
(忍城のライトアップ)
風鈴
花手水と水に映った傘
ライトの色が変わる
夜のライトアップ、綺麗ですよね~