わたしの幸せパレット

パレットに思いをのせて・・・
絵と共に日々の暮らしや、夢や、思い出を綴ります。

優れた薬草(十薬)

2016年05月30日 10時00分29秒 | 水彩画

                ドクダミ 

              花言葉  野生  白い追憶

 

     生薬としていろんな効能があるようですが、

     真っ白でかわいく、美しく咲く花が好きです。

                


凛として美しい

2016年05月25日 10時15分16秒 | 水彩画

          スカシユリ

         花言葉  注目を浴びる 飾らぬ美

 

       我が家にあるのは、白い鉄砲ユリ

     つぼみが膨らんで、もうすぐ花開きそうです。

       ユリもたくさんの種類がありますね。

     山に自生する真っ白で素敵な香りの山ゆりには

          思い出があって、

         そのユリが一番好きです。

      

                   「ヤマユリ」の画像検索結果

 

 


四葉のクローバーはどこかな?

2016年05月21日 13時46分04秒 | 水彩画

            

          クローバー(シロツメグサ)        

          花言葉 私を思って 幸運

 

    見つけると幸福が訪れるといわれる四葉のクローバーを

        探したことありますか?

   時々、探してみるもののなかなか見つけることはできません

   私の記憶の中でも見つけられたのは一度だけです

   幸福はそう簡単に訪れるものではないのかもしれません

           幸福とは・・・・

          


一夜の恋を象徴する花・・・

2016年05月15日 09時52分12秒 | 水彩画

            マツヨイグサ

        花言葉  ほのかな恋  静かな恋

 

夕刻に開花して、夜の間咲き続け、

        翌朝には萎んでしまう儚さが一夜の恋を象徴する。

月見草だと思って摘んできましたが、

          本当の月見草は白からピンクに変わるらしい

ネットで調べてみると、萎むと赤色を帯びたオレンジ色になるとあり、

          画像もそっくりなので

          これはマツヨイグサらしい

宵待ち草や月見草などの通称があるとも書いてありました