今日は朝から爽やかな晴天
練習曲もそんな感じのC.P.Eバッハ初合わせでワクワク でも最初なので意外に遅め
練習曲もそんな感じのC.P.Eバッハ初合わせでワクワク でも最初なので意外に遅め
だんだん速くして88くらいでは確実に弾けるようにする
ポイントは装飾音符をだらだらせずキリッと入れる
Vn1st・2nd 和音はdivせずきれいに 細かい音程を正しく めくりは1stは表と裏の席でわける、
2ndはすばやく皆で一緒に
◎Cello 28小節目3.4拍目の音をファ♯に変更
Largoには続けて入る
◎Cello 28小節目3.4拍目の音をファ♯に変更
Largoには続けて入る
Vn1st・2nd フレーズの切れ目、先生の付けてくれた斜線で息を合わせる
全員大切!ここ↓↓
全員大切!ここ↓↓
符点の音は響かせて弓を返す この時、戻した弓を一旦置いてから音を出す
Allegro assai 高音楽器は沢山音があって楽しそう?でいいなと思いながら
Allegro assai 高音楽器は沢山音があって楽しそう?でいいなと思いながら
低音は強弱のコントラストをはっきりつけて雰囲気作りをする
全体的に○重くならず○正しい音程○重音は一気に
次回は続けての来週です 両方の曲を合わせる予定
次回は続けての来週です 両方の曲を合わせる予定
(当楽団の方で)
LINEのお誘いがあったら入れる方はグループに入ってみましょう😌