寝苦しくてついつい早起きになってしまい、窓を開けてみれば既に遠慮のない日差しと蝉の声で、
これが原因だったかとちょっとため息 これではまるでお盆の頃の気候なのに実はまだ7月ですよ
一体この先どうなるのかと思いつつの練習参加
7月最後の練習はヘンデルのコンチェルトグロッソから
この曲は「合わせる段階」まで来れている?ので楽しい楽しい
ビオラの新人Mさん(兵庫県ご出身)も参加されてパートが4人になり
バランスも良くなって目出度いことです
引き続き息を合わせ、弾き方を合わせてやっていきたいです
さて新曲のスークのセレナーデはというと まだ自分のパートの譜読み段階のため、
他パートとの絡みが今ひとつです、ちょっとした混沌状態のまま練習終了(次回もやります!)
帰り際にチェロのKさんから「スークトリオ」ってありましたよね?と耳寄り情報がありました
「音楽雑学の帝王」だった初代団長のIさんが亡くなってしまった今となっては
自分で調べるしかありません
村上春樹著「海辺のカフカ」にも出てくるとか?読み返してみないとね
次回は来週8/5です
次回は来週8/5です