いいんちょのサッカーな日々

アルビレックス新潟とアテネ・北京世代を応援しています。
コメント・トラバ大歓迎。

ホーム開幕戦もドロー

2007-03-12 23:40:39 | アルビレックス新潟
2007 J1リーグ戦 第2節
新潟 2 - 2 浦和 (東北電ス 40,524人)

得点者:30分 永井雄一郎(浦和)、64分 ワシントン(浦和)、88分 河原和寿(新潟)、89分 田中亜土夢(新潟)


やっぱサッカーって、90分終わるまで分からないね。
分かってはいるんだけど、改めてそう感じさせられた試合でした。
ホント、試合後のスタジアムの雰囲気は、まるで勝ったかのようだったもんね
まぁ、実際にはドローだったわけなんだけど…

アルビの2得点は、試合終了間際。
どちらも素晴らしいゴールでした
河原くんの方は、暢久の背後から前へ出る動きが良かったですね。
亜土夢くんの方は、あの斜めの飛び出しからのボレーシュート。
あれも素晴らしかったです。

この2人が決めたって言うこともまた、価値があることなんじゃないかなぁと思います。
交代した選手がしっかり結果を残すと言うね。
しかもU-20代表候補の2人。
これからももっともっと活躍してもらわなきゃね。
(でも、今日のサンスポの伏兵って書き方には、ちょっと納得がいかなかったりしました。)

あとは、なんと言ってもみっちゃんですよ
試合に出てる姿を見れて、本当に嬉しかったです。
フル出場も出来たしね!!
しかも何度も言うようですが、千代たんとCBだし
DFラインから、攻撃の起点となるパスも何回も出していたしね。
昨日は残念ながら、ロングフィードは見れなかったけど…
まぁ、それはまた次回ね。
失点シーンに絡んでしまったけど(涙)、それはまぁ…
これからもっと千代たんとの連携を深めて、無失点試合を期待したいね!!
はぁっ、これから毎試合このCBが見れるかもしれないと思うと、もうたまりませんね(*/□\*)

最後に昨日の天気…
寒いとかそういうレベルの話じゃないよ、もう。
あれじゃ、凍えて凍死するんじゃないかって勢いだよ
風は強いし、吹雪になるし(でも雨じゃなくて良かったってのも本音)。
試合終わって車戻ったら、左半分真っ白になってたもんね。
何も最近になって、こんな天気崩れなくてもねぇ。
先月の分が今来たって感じかなぁ。
やっぱりあんな天気の中の試合は、できればやりたくないよね。
やってる方も、見てる方もね。
21日は晴れるといいなぁ


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
永田と千代反田 (けいいち)
2007-03-13 07:25:18
永田と千代反田のコンビは安定感がありますね確かに、永田は失点に絡んでしまったけど、あれはワシントンを褒めるべきでしょうし、永田を責めることはできませんよ。
最終ラインは昨年よりはレベルは上がっているような気がしますし、あとは2列目からトップのコンビネーションがすれば、強豪ともいい勝負はできると思いますね。
返信する
Unknown (太陽の息子)
2007-03-13 21:42:15
はじめましてハンドルネーム太陽の息子です。サブリメント初めて12ヶ月位、趣味と実益兼ねて健康とダイエットのサークル作ろうと初めてHP作りました。僕はハーブの食事と呼んでいます、いろんな方と楽しく語り合えれば
返信する
Unknown (いいんちょ)
2007-03-13 23:14:49
>>けいいちさん
前線のコンビネーションが深まれば、面白い攻撃がたくさん出来そうですよね!!
中盤以前のタレントも、豊富になってきましたし。
深井くんの初ゴールも、早く見たいところです。
返信する