いいんちょのサッカーな日々

アルビレックス新潟とアテネ・北京世代を応援しています。
コメント・トラバ大歓迎。

札幌に2-1で勝利

2008-07-30 11:41:12 | アルビレックス新潟
2008 J1リーグ戦 第19節
新潟 2 - 1 札幌 (東北電ス 35,388人)

得点者:0分 マルシオリシャルデス(新潟)、71分 ダヴィ(札幌)、74分 アレッサンドロ(新潟)


毎度観戦記が遅れております
さっさとすればいいのに、いつまでも放っておくから遅くなるんだよね。

さてさて。
まずは、試合前の雷雨ね
いつもならスタジアムに入ってる時間帯なんだけど、この日に限って遅れててさ。
ちょうどゲートに入る前だったので、思いっきり雨にはたかれました
空が真っ暗になってきたから、「これはヤバイね」って話してたとこだったんだよね。
雷もすごかったし…
「試合ヤバイんじゃない?」って心配になるほどでした。
でもこの雷雨も、ほんの一瞬の通り雨って感じで長時間は降りませんでした。
後から聞いた話だと、降ったのあの近辺だけだったみたいだしね。
いやぁしかしまぁ、ちょっと怖かったです。

んで、試合。
マルシオの先制点は、ホント早かったね。
だって47秒、公式記録で0分だもん。
難しい体勢だったと思うけど、ふかさなかったしね。
さすがでした。

その後前半は、いい形を作れつつも追加点は奪えず。
逆に後半、またしてもセットプレーで失点してしまいました。
最近ホント多いよね
これは何とかしなきゃだよ。

そして逆転のゴ-ルは74分。
CKのこぼれ球を内田潤がダイレクトでボレーシュート。
そのボールが左のポストに当たり、その跳ね返りをアレッサンドロがヘディングシュート!!
これが見事決まりました
それにしてもアレッサンドロ。
ホントいいところにいるよねぇ
ちゃんとボールがこぼれてくるんだもん。
だから得点を量産できるんだねって、ちょっとわかった気がしました。

最後は、千代たんのけがのシーン。
また切ったんだなぁってのは、見ててもすぐわかりました。
止血してすぐ戻ろうとしてたから、そんな大したことないのかなぁなんて思ってたけど…
帰って録画を見直したらかなりの出血だったので、ちょっとびっくりしました。
それにしても、交代したと分かった時に、頭の包帯をパッと取った千代たんね。
「せっかく戻る気満々だったのにぃ!!」みたいな感じで面白かったです。

ここでちょいと総括。
この試合は、亜土夢くんの駆け回るプレーも見れたし、ゆりかごも2回見れたし、みっちゃんの100試合出場にも立ち会えた?し。
見どころがたくさんでした。
次の試合は2週間後。
貴章も帰ってくるし、アウグストもメドがつきそうな感じ。
そうなると、また楽しみが増えてワクワクしてきます。

あっ、画像はまた気が向いたら…


最新の画像もっと見る