ε- (´ー`*) ふっろぐ

珈琲のコーヒーとかのブログ

射撃inハワイ

2005年12月26日 03時19分04秒 | 
ハワイ3日目にやった射撃の記事。

射撃とフェンシングが趣味のI先生と話の流れで射撃することになりました。
初心者講習付で70ドルちょっととかなり高かったんですが、半日100ドルのオプショナルツアーとかしまくってる有機に負けまいと金のかかる遊びをしてみましたw

受付で金を払い、中の待合室みたいなところへ。
すると、書類とペンを渡される。

「これに必要事項とサインを」

って、これ保険の書類じゃないですか...( = =) やっぱ危険なのか?と、ちとビビる。
書類を出すと、オート小銃、ライフル、リボルバーの説明。説明中、

「わからないことや困ったことがあったら、銃を置き、一歩下がって手を挙げて係りの者を呼んでください。」

このセリフを5回は言ってました。
銃を強奪しようとするヤツがいるってことか?!周りの客にそんな輩がいたらどうしよう(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
とかなりビビる。

説明の後、「記念撮影を行うので、好きな銃を持って立ってください。」と言われる。俺と先生の他に初老の日本人とまゆげのつながったアメリカ人がいました。初老のおじさんは普通に指示された通りのポーズをとって撮影してたんですが、俺は「先生、せっかくだから一緒に撮って記念にしましょうよw」と先生と二人で撮影。それを見たまゆげさん、自分も目立つことをしようと思ったのか拳銃二丁持って撮影(´Д`;)俺もそれやりたかったYO
ぶっちゃけ見た目その人が一番何かやらかしそうだったので、そんなお茶目なことをしていて何だか安心しました(ぉ

で、防護メガネと耳当てをつけて射撃場へ。
・・・銃が4本もの鎖で頑丈に繋がれてました(==;)こりゃ持ち出せねぇよ。つーか、的の方向以外に銃口向くわけないじゃん。
と、安全面も大丈夫そうで安心。

俺は初めはオート小銃、先生はライフルでした。

どんなすごい反動がくるんだ?(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

とビビりながら撃った1発目。感想は

ぇ?こんなもんなの?

・・・実物も玩具も変わんないんですね。
緊張ほぐれた2発目。撃った直後に腕に何か熱いものが当たる。

ΣΣ( ̄◇ ̄;) 薬莢?!

薬莢が腕やメガネにガンガン当たるんですよ...( = =) 半袖でやるもんじゃないね
で、全20発(10発を2回)終了。その場で的を渡される。(写真一番上)

「・・・バラけてますね(;´▽`A``」

と係りの人に言われる...( = =) ボンドさんとか冴羽さんのすごさがわかりました(ぇ
って、ふと先生の的見るとすげぇ!ほとんど真ん中だ!!
係りの人に「どこかでやってましたか?」とか聞かれてるし!

次はライフルでした。
銃身が長いからオート小銃よりもぶれるぶれる...( = =) ゲームじゃあんなに簡単なのに(ぁ
ふとオート小銃撃ってる先生の方を見ると、係りの人に何か聞いてる・・・

「(説明では両手で構えるように言っていたけど)競技と同じポーズ(片手で構えて、逆の手は腰に当てる)で撃ってもいい?」

とか聞いてるし!ΣΣ( ̄◇ ̄;)
「いつもそのポーズで撃ってるならどうぞ」と係りの人。後で先生に聞いたところ「両手で構えたら真ん中当たるのなんて当たり前」だそうで(´Д`;)さすが経験者。きっとバスケやってる人にとってのフリースローみたいなもんなんでしょう(ぇ

で、最初の10発撃って、弾補充してもらい、もう10発撃とうとしたときにあることに気づく。

この盗難防止の鎖・・・引っ張れば銃身固定できるんじゃね?

というわけで、ひっぱってみる。案の定ぴたっと止まる銃口。
撃ち終わり、的を回収すると真ん中に10発以上の穴が(写真真ん中)

「なかなか上手ですね。」

って係りの人に言われちゃいました(´Д`;)ズルしたからあんま嬉しくない
後に先生曰く「肘つけて撃てばよかったのに」(゜Д゜) ・・・そんな手があったとは!

最後はリボルバー。説明のときに持たされたんですが、銃身が重い。すごい銃口ブレるのかと思いきや、重い方が安定するんですね。つーか、慣れてきたからか?
12発(6発×2)終了後、的を回収すると結構真ん中に集中・・・というより、とんでもないところには当たってない(写真一番下)

「初めてですか?初めてにしてはうまいですね」

と係りの人に褒められちゃいました(*/∇\*)上達したみたい
よく見たら的の外の下の方に穴が1つあったのは内緒(ぁ

というわけで、全52発で終了。
受付に行くと、説明後に受けた写真が現像済み。

「1枚20ドルですけどどうですか?」

(゜Д゜) ・・・やっぱりか。そんなこったろうと思ってたよ。←撮影後に先生に「ラクーアの観覧車は乗る前に写真撮って、戻ってくると2千円くらいで売ってくるんですよ。これも後で売ってくるんじゃないですかね?」と言ってた。
・・・当然、買いましたが何か?思い出はプライスレス(ぉ
いや、しかしいい経験になりましたよ。撃ってみて改めて思いました。

あんな玩具みたいな武器を一般人が所持しちゃいけない。銃社会反対。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
射撃にすかさず反応 (みかん)
2005-12-27 23:28:56
私の使ってた小銃はかなり反動のあるものだったのですが・・・

今の銃は性能がいいんでしょうね。

というより小型の銃は軽くて反動も少ないとみた(想像w



私も未だに射撃の的や結果をとっておいてます(==;)
(*・ω・)ヶ ・・・・・・・・・    -    ♀ (珈琲)
2005-12-28 13:58:32
22口径だったらしいです。

「あんなのじゃ感触で満足できないよねぇ。大口径も撃ちたかった」

って先生が言ってました(ぉ



ゲーセンの射撃系とか007はうまいのになぁ( ´△`)