ε- (´ー`*) ふっろぐ

珈琲のコーヒーとかのブログ

たいぴんぐ

2008年06月17日 20時59分29秒 | 日記
ぼちぼちテストを作り始めたんですが、今年は諸事情によりワードじゃなくて、一太郎で作ってるんです。もうね、いろいろやり方がわからなくてイライラ( ´△`) 何で罫線を含むと通常の切り取りができないの?
昔は一太郎使えたはずなんだけどなぁ・・・ワード、エクセル、パワーポイントに慣れすぎたのか?

そういえば、俺が小学校高学年の頃からウチにはパソコンが置いてあったんです。

PC-98シリーズです。
MS-DOSです。
8インチフロッピーディスクも使えるやつでした。

・・・と、20代でも知らない人多そうな単語を並べてみた。
なので、ブラインドタッチだけは中学生の頃からできたんだよね・・・・・・まぁ早くなったのは確実に大学でレポート書き始めてからですが( -_-)
・・・・・・・・・ピークはアレやってたときだね、アレ(ドレ

しかし、最近じゃめっきり遅くなった・・・どれくらい遅くなったかな?

というわけで、久しぶりにe-typingをやってみた。

↓ランキングの腕試しレベルチェックの結果

・・・・・・レベルThunder?ナニコレ??速いの???
意外と衰えてなかった(;´▽`A``
最近はメッセもめったにしないのに(;´▽`A``
しかし、タイピングが早くても打つ内容がなければ役に立たない( ´△`)

最新の画像もっと見る