旧タル★タル ソース♪♪

お引っ越しいたしました。

特上カバチ 第3話

2010-02-01 17:26:54 | 特上カバチ

特上カバチ第3話、今回は大野事務所に移籍してきた美寿々(堀北真希)と田村(櫻井翔)がはじめてタッグを組んで戦っています。

話は、リストラを強行しているナイトー事務機器の派遣ギリにあった枯草(石黒賢)と美寿々の友人の岡本(木南晴夏)の窮状を救うために美寿々&田村のペアが頑張る話しです。

相変わらず、情に流された熱さだけで突っ走って説得力ゼロの田村、そしてその横でクールに論理的に話しを進めていく美寿々。美寿々ちゃんがホントかっこいいわ!そして、もし私が田村の上司なら、いい奴だなあとは思うけれど仕事上では「使えない奴!」ってメチャメチャ言っていそうな気がする(もし、翔くんに対してそんなこと言ったとしたら、空恐ろしいけど 爆)
でもね、今回田村が取締役会の席で熱く語る場面、「こんなこと実際には非現実的だよね」そう冷静な私が頭の中で言っている横で、思わずウルッと涙がでちゃった。
もう今の世の中、情だなんだって言っていられないことが山ほどあって、それじゃあ立ちゆかないこともわかっている。でもね、「人は財なり」だったり「分け合う」っていう気持ちってものすごく大切だよねっていうのは、こういう時だからこそ感じることが多くって。だから、絶対にあの展開はありえないイージーな流れだとは思っていても、つっこみをいれつつ、人情味のあるあのイージーな流れにほっとしてしまう自分がいたりする。

それから、最後美寿々と田村が歩きながら「それに、私あなたのこと・・・・・」(ってここで、ちょっと何か有りそう的な音楽が流れ)って、美寿々が言って若干期待顔の田村からオチにいたるあの流れってお約束なんですね(笑) 今の流れが、途中微妙に変化していくのか(まあ、していくんでしょうけれど・・)どう変化していくんでしょうね。

しかし、最後に一言。
前回、CGが若干抑えめになったと思っていたら、今回またかなりの頻度で復活。
法律用語を目で見せないとわかりづらいからっていう趣旨はわかりますが、あまりにもしつこいです。
役者さん達の演技で十分伝わってくるものが大きいので、もう少し控え目にしてほしい。切に思っています。


特上カバチ  第1話 * 第2話


web拍手を送る
 








2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カバチ (ゆずっぴ)
2010-02-01 17:41:03
タルタルさん、どーもです♪

昨日のカバチ見ました!
あの展開読めました!実際あんな風に解決するかは疑問ですが…
こーあって欲しいって展開で、安心はできますよね。

ワタシできれば住吉先生と田村くんが仲良くなって欲しくないなっと(焦)ちょっとしたヤキモチです(照)あのどSっぷりが最高なのもあります(笑)

デコデコがまた増えて…慣れませんね(苦笑)
ゆずっぴさんへ (タルタル)
2010-02-01 22:27:22
こんばんわ。

>あの展開読めました!実際あんな風に解決するかは疑問ですが…

まあ、ありがちではありますよね。絶対現実ではああならないとはおもいますが(苦笑)

>ワタシできれば住吉先生と田村くんが仲良くなって欲しくないなっと(焦)ちょっとしたヤキモチです(照)あのどSっぷりが最高なのもあります(笑)

私、その点微妙なんですよね。基本恋愛ドラマは好きなので、あんまりハードなことしてくれなければ、ちょっとドキドキな展開がある方がそういう時の表情が楽しめて嬉しいかなあって思う方なんですよね。(やめてほしいっていう方多いですけれどね)潤くんドラマなんて、絶対恋愛絡んでほしいって思うし。翔くんは今まで、そういうキャラのものをあまりみたことないんで、実際につきつけられるとどうかんじるのかなあ・・って自分で予想つかないかも。(片思いにイジイジするハチクロの竹本や、モー子にふりまわされるバンビは好き!)
まあ、あの展開じゃあちょっとそんな気分?!程度しかいかないんじゃないかとたかをくくっていますけれど(笑)