旧タル★タル ソース♪♪

お引っ越しいたしました。

翔くんごと&相葉ちゃんごと

2009-07-21 17:07:01 | オトノハ

昨日はオトノハ更新日、ということで翔くんごとはオトノハとZEROのこと。相葉ちゃんはこの週末がんばっていたJAPAN CUP2009のナビゲーターのこと。宿題くんについては、ちょっと別途ということで。

まずは、オトノハ。TDとコンサートの打ち合わせの話でしたね。
18日の19時になった瞬間、大ちゃんが「あ・・・。始まった・・・」
しばしの沈黙の後潤くんの「・・・彼女かっ!!」っていうつっこみ。
それに対して大ちゃんの「だって、読み合わせとか一緒にしてたから」

まずね、「始まった」って気にしていた大ちゃんがステキだし(大宮愛を感じるわ
潤くんの「彼女かっ」のつっこみナイスすぎます。(だって、彼女よね

そしてね、一緒に読み合わせとかしていたんだーってすごく嬉しくなっちゃった。
個々の仕事は個々の仕事って、もちろんそれぞれがやることなんだけど、一緒にいたら読み合わせにつきあったり、ちょっと相手のスケジュールを気にとめていたり。
ニノもWEBの囲み会見のレポで、潤くんが「舞台が終わるまで舞台に集中して」っていってくれたことや、メンバーのことも「みんな来てくれると思います」言っていたり。
翔くんも「ニノ頑張って!!必ずみにいきまっせ」って書いてましたよね。

嵐くん達のこのお互いの空気感が、すっごく好き
お互いへの優しさと信頼が感じられるんだもん。

あと、オトノハでちょっと気になったのが、TDの話。巻き込み注意のダジャレの方ではなくてね。
TDもメンバーみんながいたのかな。
もちろん、普通自分達のレコーディングだったらTDは立ち合うかなとは思いますが、基本はプロデューサーとかディレクターとかの人の判断の部分だと思うので、忙しいだろうし嵐くん達ってどの程度までそのへんにかかわっているのかなって思っていたんです。
でも、これを読んで歌いっぱなしで終りではないんだなって。少なくとも、今度の新曲は最後の仕上げまで自分たちの意見を反映させているんだなって思って、これも嬉しかったこと。はやく、新曲ききたいですね。


話は変わって、この週末、相葉ちゃんは体操JAPAN CUPのナビゲーターお疲れ様でした。どうだったのかなあ、大丈夫だったかなって気になって・・・深夜だったので録画して相葉ちゃんの所中心にざっと見ただけなんですけれど(ごめんね、こんな見方で)
相葉ちゃんのよさを残しつつ、ちゃんとこなしていたなと思ったのが感想。良かった、すごく頑張っていたなって思いました。
一生懸命応援している、頑張っている感が伝わってきて(これはまず相葉ちゃんの持ち味ですよね)まずは好印象!
そして、何よりもいいなって思ったのは、一生懸命自分の言葉で語ろうとしていたところ。
もちろん、思いはあるけれど、それが具体的な言葉としてうまくでてこない、そう言う場面もあったけれど、おかざりでカンペを読むという感じではなくて、自分なりにこのJAPAN CUP2009を感じたいという姿勢が伝わってきて良かったと思うんです。
これが、また次の大会につながっていけたら、きっともっと気持ちが伝わるようになっていくと思うし、これだけでなく次のお仕事にうまくつながっていくといいよね。
お洋服はね、1日目は黒っぽいカジュアルな感じのスーツに中に白いシャツをきて。
ふだんの相葉ちゃんテイストより若干硬めにアナウンサーさん的?雰囲気で。
2日目はトリミングが入った薄いグレーのジャケットにインナーは白っぽいTシャツで。1日目よりカジュアルな雰囲気で相葉ちゃんらしいけど、キチット感もある感じ。
髪の毛ふわっとしていて、どちらも男前でした。

最後は、昨日のZERO。翔くんは村尾さん達とあわせ、ネクタイなしのクールビズスタイル。
NEXT GENERATIONは楽天の田中将大投手でした。
マーくんもしっかりしているけれど、フレンドリーで楽しい感じの人だし、前にもインタビューしているのでお互いリラックスムードでいい感じ。
それにしても、翔くんはインタビュー上手ですよね。
まず、ちゃんと向き合ってきいていますという感じがすごく伝わってくるもの。
これってすごく大事だと思うんだけど、以外にそのへんおざなりで、うまくキャッチボールができていない人っていうのもいたりするのよね。
田中選手のとってもいいキャラが伝わってきて、面白かったです。

宿題くんは、面白かったんですが、別でエントリーしたいと思います。



web拍手を送る