着々とはまっておりますw
昨日も眠くなってるのにやめられず。。
でもゲーム進行はかなりのんびり。
まったり進んでおりますです。

さて、シゲ当主の代が続いておりましたが、この前他界(T_T)
でもハンサムは今までの中で一番の長寿でしたw
1年8ヶ月かな。いい子じゃったぁ。
次の当主には、順当にいけば河童なんだけど。。
ごめん。小梅にしちゃったw
でももう年齢が上がってたので、怒らなかった。よかった。
この前一回討伐部隊から外して訓練の先生させたら
いきなり10も忠心下げたくせにw(しかも自分の子の訓練)
まぁいいやw
さて、次の世代の子供たちも
着々と誕生・成長中でございます。

シゲの長男、獅子丸・薙刀士。
顔が獅子系だったので命名。しかし奴は現在最強。
技の風が親を越え、奥義『双光獅子丸斬』を創作!
初の奥義!でかした!!
ブンブン刀所持のおかげか、技の風の伸び率が異常です(@o@)
河童の長男、光・槍使い。
よかった、いい顔で生まれてきたw
今どき系の金髪くん。だから光と命名。
初めての槍使いの為、心配してたけど、なかなかよし。
この調子で奥義でも覚えてくれぃ。
小梅の長女、穂花・弓使い。
なんかぽわんとした感じの子だったので、
なんとなく穂花という名前が浮かぶ。
まだこれから実戦だけど、素質は1番イイ!
そして私の希望どおりに、弓使いは女系になってるね。
よしよし。
さてさて、やっと我が一族、8月に行われる
夏の朱天童子公式討伐隊選考会に参加しまして、
見事!優勝してくれましたー!
メンバーは、シゲ・河童・小梅・獅子丸。
奉納点もお金も稼げるし、また出るぞーっ!

<ちょっと思うこと>
戦いのとき、各々が戦法を3つ進言するんですけど、
その戦法が。。保守的な子が多いんだよね。
薙刀士とかはさ、前列を薙ぎ払って一掃してくれるのを期待してるのに
後ろにさがろうとするしさ。。。(怒)
でも進言を断ると忠心が減ってくんだよぅ。。
うぅむ。難しい。。
<これからの構想>
・どっかのタイミングで双子がほしいな。
・最終的には剣士、薙刀士、槍使い、弓使いでそろえたいけど、
壊し屋とかも試してみたいかも。
・そろそろ大江山に入山だ!
昨日も眠くなってるのにやめられず。。
でもゲーム進行はかなりのんびり。
まったり進んでおりますです。

さて、シゲ当主の代が続いておりましたが、この前他界(T_T)
でもハンサムは今までの中で一番の長寿でしたw
1年8ヶ月かな。いい子じゃったぁ。
次の当主には、順当にいけば河童なんだけど。。
ごめん。小梅にしちゃったw
でももう年齢が上がってたので、怒らなかった。よかった。
この前一回討伐部隊から外して訓練の先生させたら
いきなり10も忠心下げたくせにw(しかも自分の子の訓練)
まぁいいやw
さて、次の世代の子供たちも
着々と誕生・成長中でございます。

シゲの長男、獅子丸・薙刀士。
顔が獅子系だったので命名。しかし奴は現在最強。
技の風が親を越え、奥義『双光獅子丸斬』を創作!
初の奥義!でかした!!
ブンブン刀所持のおかげか、技の風の伸び率が異常です(@o@)
河童の長男、光・槍使い。
よかった、いい顔で生まれてきたw
今どき系の金髪くん。だから光と命名。
初めての槍使いの為、心配してたけど、なかなかよし。
この調子で奥義でも覚えてくれぃ。
小梅の長女、穂花・弓使い。
なんかぽわんとした感じの子だったので、
なんとなく穂花という名前が浮かぶ。
まだこれから実戦だけど、素質は1番イイ!
そして私の希望どおりに、弓使いは女系になってるね。
よしよし。
さてさて、やっと我が一族、8月に行われる
夏の朱天童子公式討伐隊選考会に参加しまして、
見事!優勝してくれましたー!
メンバーは、シゲ・河童・小梅・獅子丸。
奉納点もお金も稼げるし、また出るぞーっ!

<ちょっと思うこと>
戦いのとき、各々が戦法を3つ進言するんですけど、
その戦法が。。保守的な子が多いんだよね。
薙刀士とかはさ、前列を薙ぎ払って一掃してくれるのを期待してるのに
後ろにさがろうとするしさ。。。(怒)
でも進言を断ると忠心が減ってくんだよぅ。。
うぅむ。難しい。。
<これからの構想>
・どっかのタイミングで双子がほしいな。
・最終的には剣士、薙刀士、槍使い、弓使いでそろえたいけど、
壊し屋とかも試してみたいかも。
・そろそろ大江山に入山だ!