goo blog サービス終了のお知らせ 

RIEKO'S TASTES

旦那ちゃんとうさぎのねねちゃんと新生活。トロワはお月様から見守ってくれてます。

玄関にリース

2012-08-30 23:32:34 | ☆マイホーム
河口湖ハーブ館で
もう1つゲットしていたリースは
私好みの松ぼっくり。

うーん可愛い。
渋可愛い。

こちらは玄関というか
ポーチに飾りたいと思っています。

うちのマンションはコの字型で
エレベーターを出て
コの字の先端に向かって進むんですが
その先端にあるのが我が家です。
このストレートラインが長いので
是非その先にリースをつけたいなと
思っていたんです。



とりあえずオリジナルのまま
飾ってみました。
季節毎にちょっとずつ
プラスアルファの演出を
入れてみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレにリース

2012-08-29 23:31:15 | ☆マイホーム
いよいよ
まっさらきれいな我が家の壁に
穴をあけちゃう日がきました。

河口湖ハーブ館でゲットした
リースをトイレに飾るために
ピンをさします。

せめてもの気持ちで
普通のプッシュピンではなく
オリンピックで買ってきた
抜いた後も穴が目立たないやつで。

ではご覧ください。

BEFORE:


AFTER:


とってもカラフルなんだけど
くどくなく、華やかで可愛いんです。
トイレはどうしても殺風景になるんで
このリースを飾ったことで
とても明るくなりました。

大満足!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイデッキの抽選結果

2012-07-10 23:00:00 | ☆マイホーム
我が家のマンションの屋上には
スカイデッキというのがあります。
基本は毎日中自由に入れるんですが、
特定の時だけは抽選になると聞いていました。

そう、それが、隅田川花火大会!

実際にどのくらいの大きさで見れるのか
分からないのですが、
我が家のバルコニーは反対側なんで
どうやっても見ることはできません。
だから抽選にかけていました。

時期的にもちょうどよいので
もし当たったらどっちかの実家も
招待するつもりで。

この前の日曜日が抽選日でした。
公開だったんですが生憎行けなかったんで
いつ送られてくるかドキドキしてたんですが。。

結果は見事、ハズレ~。

スカイツリーも混むんだろうな。
やっぱりテレ東のお世話になりますかね(ノД`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いミルクパン

2012-07-02 23:00:00 | ☆マイホーム
一人暮らしの頃から愛用している
15cm前後の小さいお鍋。
ステンレスのものばかり使っていたので
琺瑯のお鍋が欲しいなーと思ってました。

このサイズになると
大抵がミルクパンなんですね。
これはむしろ好条件。
このお鍋で作るメインはお味噌汁。
基本、毎回食べ切りで作るんで
このミルクパンの注ぎ口がありがたかったりして。

そんな気持ちでミルクパン探しをしていたところ
新丸ビルのBshopで可愛いミルクパンを発見!
よく見るものよりちょっと深めで可愛い!
そのミルクパンはオーストリアのRIESS社製。


色も赤や薄いピンク、カーキや黒とあり
白以外は内側がクリーム色なもんだから
すごく可愛くて悩みまくりました。
でも結局定番の白を購入。
お店の方とも色々お話して、このこは
深さを利用して揚げ物をするのにもいいんだそうな。

我が家では、前に世界のCMフェスティバルで当たった
ティファールのミニフライパンの横に一緒に並んでまーす。



ちなみに私が悩んだこたち。

同じ琺瑯だと
琺瑯といえばやっぱり野田琺瑯。
そしてやっぱり月兎シリーズだよね☆


ステンレス素材だと
柳宗理のミルクパン(つや消し)
これも愛用者が多いですよね。
蓋をずらして注いだり蒸らしたりできる、できるこ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする