Netflixでダイの大冒険を観ているが懐かしいな〜。
以前はコミックスも持っていて、今現在は電子版で全巻揃えてある。
アニメが1991年からだが、初めて遊んだドラクエは翌年発売された5。
5の開発中画面を雑誌か何かで読んだ記憶があるので、ドラクエの存在は知っていたと思うが遊んだ事は無い時期。
同時期にドラゴンボールも買っていたので鳥山明氏つながりで買ったのかもなぁ。
アニメもどこから観始めたか記憶に無いが、BGMがゲームのアレンジされた曲で良いね。
当時は未プレイなので曲が流れてもわからなかったが、今観るとすぐわかる。
子どもの頃に観た作品も大人になってまた観ると新たな発見があるな。
1990年に発売された4の曲も割と出てきて、音楽も楽しめる作り。
1話24分だが全46話となかなかのボリューム。
今年は10月から完全新作が放送されるのでそこまでには全て観ておかないと!
マンガもまた読み返すかな。