
日本三景松島"湾"ダーランドへ
久々に松島湾ダーランドへやってきた。お昼に牛タン炭焼きの「利久」で腹ごしらえをした後、...

あおもり犬を見て 三内丸山遺跡へ
青森県立美術館を訪れた。奈良美智作の有名な「あおもり犬」と「森の子」は想像していたより...

奥入瀬渓流から青森ねぶた祭へ
国道102号で奥入瀬渓流方面へ向かう途中、「法量のイチョウ」(国指定天然記念物)に立ち...

猿賀公園から田んぼアート、垂柳遺跡へ
北限に群生する蓮を一目見ようと、青森県平川市にある猿賀公園を訪れた。鏡ヶ池は、群生する蓮でいっぱいだ。訪れたのが午後だったので花弁は閉じていたが、次の日の朝にはまた一斉に開くのだろ...

八甲田山頂公園から石倉山展望台へ
八甲田ロープウェーに乗り、田茂萢岳(たもやちだけ)という八甲田山の山の1つの山頂駅に着い...

八甲田山麓でバラを堀る
この年は温室内で地植えされたバラの入れ替えのため、掘り出したバラの苗をいただけると聞き...

八甲田温泉から田代平湿原を歩く
八甲田の北側に人知れず佇む八甲田温泉を訪れると、温泉宿の向かい側に田代平湿原へつながる...

櫛引八幡宮からウミネコの蕪島へ
青森県八戸市の櫛引八幡宮に、二つの国宝、赤糸威鎧(あかいとおどしよろい)と白糸威褄取鎧...

千年の秘湯 蔦温泉と蔦沼めぐり
青森県八甲田連峰へ向かう途中にある蔦温泉を訪れた。温泉宿の近くにここで終焉を迎えた文人...

新緑の奥入瀬渓流から十和田神社へ
奥入瀬渓流に向かう途中、「渓流の店 おいらせ」に立ち寄った。裏手の渓流沿いの新緑が実にま...