goo blog サービス終了のお知らせ 

トリニータをこっそり応援するブログ

トリニータ中心のブログ

勝ち点の重みと監督の軽さ

2010-08-10 15:54:07 | トリ的戯言

なんとか勝ち点3を加算。


でも、全体的に漂う不安感は拭い切れないまま。

トリのミスも多く、自力でねじ伏せた気はしないなぁ。

富山のミスに助けられた、勝ち点です・・・



お祭り時期と重なった割には、9千超えるお客が

集まってくれた訳だけど、十分に満足させられたか

どうだか。




1年でJ1復帰を本気で狙うならば(99%は無理)

この成績での監督交代は有りです。

長い目で見て来たつもりですが、流石にこの時期としては

考えざるを得ません。

過去にも同じようなチームにした実績の監督です。

良い実績は無いんだよね。



軍資金が無いのは解っては居ますが、J2で上位に付ける

数チームの監督さんが、多額の年俸を貰っているとは

考えにくい。探す気であれば、探せるのでは?

少なくとも戦術のハッキリした監督さんが、

今のトリには必要です。

過去の失敗を繰り返すほど、余裕は無いはず。


そろそろ、動いてみても良いんじゃないですかね?

対決

2010-08-06 17:23:42 | トリ的戯言

明日は富山戦。

久しぶりのホームですが、さてどんな戦いを

見せてくれるか。




で、気になるのは観客数。

大分は今夏祭りの真っ最中。

府内紙戦や、花火大会が各地で行われる中、

どれだけの人が集まるやら。

明日集まった人は、ホントのサポか(笑


要らん事ばっかり、気になる・・・



温度差

2010-07-14 12:26:18 | トリ的戯言

W杯、1-0でスペインの勝利。

華麗なるパスサッカーの勝利か。

オランダ・ドイツの強力カウンターも通じず、

ヨーロッパに続き世界を制覇。

まぁ、バルサ&レアル連合が勝ったみたいなもんですがw

とにかく、おめでとうw



何処行ったんだよ、ポルトガル・・・ハァ・・・








で、盛り上がったW杯を尻目に7/10のサポカン。

集まったサポが、今回は70人余(TVから)。

昨年の半分以下。いや1/3か。

仕事の為行けなかったんですが、これは余りにも

ひどい集まり方です。

サポ側に、危機感が無くなったのかそれとも

既に存続を諦めたのか?

はたまた、金も出さなきゃ声も出さぬと、

クラブ側と一切の拘りを絶ったのか・・・




W杯という一大イベントの中で、トリサポとの

サッカーに対するこの差はなんだろう?

まぁ、ゲームを楽しむのとクラブの将来を

一緒に考える事自体違うと思うが、地元のチーム事を

考える人がもう少し居ても良いと思うのだけど。




冷えた頭には、熱い刺激が一番。

ここは一つ、再開となる甲府戦。

熱い戦いを、お願いします!





カメルーン大丈夫か?

2010-06-15 09:52:54 | その他戯言

1-0 日本W杯初戦初白星。

日韓W杯以外で、初白星。

そりゃ嬉しいよね、勝ったんだものww

でも、日本の良さよりカメルーンの出来が悪い。

中盤のソングが居ないのが原因みたいで、攻撃に

工夫が無かった。エトーは右に張り中央は若いFWに

任せて、ゲームメイクをしていたようだがハッキリ言って

プレー自体にキレが無かったように見えた。

中途半端な感じがしたのは、私だけ?

昨日の予想通に、長友とのマッチメークになりましたが。

笑ってゴメンね(笑

先日、韓国がギリシャに勝ちましたが、ギリシャの悪さ

より悪いカメルーンの出来ではなかったでしょうか。






日本に負けたことでカメルーンが奮起し、デンマーク・

オランダに一泡吹かせば、ひょっとして日本は予選突破が

在りえるかもねw



いろいろ・・・

2010-06-14 16:08:38 | トリ的戯言

福岡戦 1-2。

今季初先発の高松選手の先制も、最後はPK献上で

逆転負け。気力・体力だけでは勝てません。

守ってカウンターしか、戦術は無いかもしれません。

だったら、守りの戦術(形)を構築しましょう。

やる気、元気、闘志は戦術では在りません。

何時まで精神論だけでチームを維持するのか?

監督、考えてる?

怪我が治れば選手は揃うが、何も手を打たない(打てない)

ならば、上位3位以内は無理です。

上位3位以内を目指すのであれば、いい加減精神論だけの

指導は止めてくれ。個人技頼りは止めてくれ。

ポポビッチの何処を見ていたんだ?

しっかりしてくれ。

これじゃ長い目で見ても、先が知れている・・・








そう言えば、今日朝8時の某民放ラジオでの

スポーツジャーナリストが日本vsカメルーン戦について

話していた中での???コメント。

「中村俊輔が出て、ポストプレーで(から?)相手の背後を狙う」

はぁ?

中村はFWでも無いし、ポストプレーってのはDFを背負いますが

DFの裏に出て行く戦術では在りませんが?

仮に、中村からのパスからであってもポストプレーは関係ない

様な気がしますが・・・



「エトーを、長友が止める」

はぁ??

CFWであるエトーを、SBである長友が止めるの?

マンマークでもしろと?

スポーツジャーナリストの肩書きがあるなら、少しは勉強してから

話せてぇーの。吹いたじゃないかw






昨日の第90回天皇杯Ⅱ種代表決定戦。

U-18大分トリニータ VS大分鶴崎高校 5-0 (2-0)

雨の中ご苦労さん。

でも何だか、高校側はやる気があったのか見ていて

イマイチ気迫が無かったように見えた。

来週からの全九州を考えているのかな?

まぁ、天皇杯Ⅱ種代表決定戦よりも全九州だよね。

本気でやらない、調整試合か天皇杯(笑