3匹の子豚との日々 =DIAS CON MIS TRES CERDITOS=

スペインSpainのサラマンカSalamancaのラ・アルベルカLa Albercaから不定期につづります。

12月21日(土)のつぶやき

2013-12-22 02:01:54 | Hymne a l'amour

批判的思考力 批判と非難の違い
blog.goo.ne.jp/fin-kyoiku/e/9…
日本において、議論をすると「敵か味方か」といった感情論に発展しがちです。AさんとBさんは仲良しであっても、ある点で意見が対立する。これは人間として当たり前のことではないでしょうか。全部が全部否定でも…


[哲学]批判と非難。
d.hatena.ne.jp/n1550/20070821…
批判とは、ある物事の良し悪しを評価し、良くないところがあればこれを指摘することを言います。これに対して、非難とは、ある物事の良くないところを責めて咎めることを言います。批判対象は「仲間」…非難対象は「仲間外れ」…


「批判」「非難」「誹謗」意味の違い
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de…
批判・・・ 人の言動・仕事などの誤りや欠点を指摘し、正すべきであるとして論じること
非難・・・人の欠点や過失などを取り上げて責めること
誹謗・・・他人を悪く言うこと。そしること


「批判することで、いったい何が生まれるのか考えてみた」を読んで考える批判と非難と
azanaerunawano5to4.hatenablog.com/entry/2013/04/…
能動的な「批判するつもりで批判する」
結果的な「批判するつもりが無くても批判になってしまった」
攻撃したいだけの「批判じゃなくて非難」


「批判」の目指すところは誰にでも共通するところの「考え」であり、ただの個人的な見解は「意見」といいます。考えた結果、こういう結論にしかなるはずがない、というのが「批判」です。
ただの意見で他人を責めることを、まさしく「非難」と呼ぶ…。
amba.to/18XUY9o


表現することは、喜びを失ってしまうと、心は死んでしまいます。むしろ、努めて、生きることは、不完全であることが、喜びなのです。


生きよ、生きよ、生きよ。生きるために戦うことは、争うことではない。奪うことではない。ほんとうに、命を守り育むためには、心から怒りを追い出さなくては、この世に地獄が増えるばかり。ほんとうに守りたければ、自らの心を、愛する心でいっぱいにせよ。生かされている命に感謝し、祈り、行動せよ。


本当に不思議なことはあるもので、私達は皆、神様から日々命を頂いて生かされていることの証でした。権利を主張して争う前に、人間は思い出さなくてはならないものがあります。災いの中にあっても、人は幸せを失わずに生きることができます。神への感謝を思い出したとき、世界は根底から変わります。


『批判』 dic.nicovideo.jp/id/442100
人や物事の誤った箇所や悪い部分を、根拠を示しながら論理的に指摘し、改善を求めること…。相手の過失や欠点、悪い点をあげつらって、感情的に責めたり、馬鹿にしたりすることは「非難」…。批判をする相手に対する思いやりが必要…。


「人の言葉をどう受け取るか」 blog.goo.ne.jp/tres-cerdidos/… 今年の初め、つまり、約1年前に書いた記事ですが・・・。発信する側と受信する側の認識レベルの違いによる誤解って多いですよね。 先ほど、連続でツィートした、「批判」と「非難」の違いに 関連するので・・・。


「想いと言葉」
blogs.yahoo.co.jp/shihihaida/846…
言葉って、デジタルな面と
アナログの面が共存している。
想いの一部しかあらわして
いない、と思っていると
とてもデジタルな感じだし
日本語でよく言われる
「行間を読む」で考えると
アナログだし。。。


『地球母さん』
- 人生、波瀾万丈 -
blogs.yahoo.co.jp/shihihaida/109…
「大好きな地球母さんが喜んで下さる愛と光の花を、
毎日の思いと行いの中で
咲かせていきたいものでございます。
ありがとうございます。
地球母さま         
みずき すずこ」


小沢一郎さんの人気は健在ですね。
早稲田大学講演会をアップしたら
youtu.be/RzEmIYo_Rzk
わずか1日で2600以上のアクセス。

山本太郎さんの人気動画ですら20日で
2400アクセス程度なのに。

えらい人気やなあ。


国民が声を上げれば政治は変わる。声を上げた国民の声が他の国民に影響を与え、その影響が政党支持率などに反映される。それは民意として政治家たちを突き動かさないではおかない。秘密保護法成立後の内閣支持率激減を見よ。投票だけが政治参加ではない。不断に声を上げ続けること、これが民主主義だ!



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろみ)
2013-12-22 22:04:12
12月21日のアクセス数
閲覧数780 訪問者数385
順位:1,869位 / 1,966,593ブログ中
ブログの開設から 3204日
3670
返信する

コメントを投稿