旅と鉄道がエッセンスの写真日記

旅先の出来事や日常の出来事をデジカメや携帯電話のカメラで切り取りました♪

かしてつプレイバック!

2007-04-03 01:10:26 | がんばれ!カシテツ
3月31日をもって廃線となったかしてつ、こと鹿島鉄道
今年に入って何度と訪れましたが、 草稿中 のままお蔵入りしていた記事を発掘

これらは3月9日に会社を休んで撮影に行ったときの写真です。


霞ヶ浦を見渡せる開けた場所、桃浦~八木蒔の間の踏み切り
この場所からは夕日をバックに走る列車や、筑波山バックの写真をよく撮りました


朝の玉造駅です。
高校生達の登校風景に何度か常陸小川駅でチャレンジするも光線、ホームの位置などから撃沈
島式ホームの玉造町で再チャレンジ・・・最後にとりあえず納得の光景に出会うことが出来ました。(後ほどギャラリーにアップします)


借宿前駅を見下ろす畑の道路から
ファイナルの頃に何度か訪れましたが、初めて鉄ちゃんじゃない人を見ました


桃浦駅を見下ろす丘を発見!
この場所、なんだか最近整備されたような感じでした


3月ともなると菜の花が咲いていました
とってもいい香り
でも、ミツバチたちがちょっと怖かったです


何にもない風景が好きでした


暮れなずむ小川駅


駅員さん手書きのご案内


もう列車は走らない・・・

沼津、食わずの末にたどり着いた・・・丸天食堂

2007-04-02 00:53:56 | 食べ歩き
一月ほど前の2月の週末、伊豆の旅行の折に沼津港の丸天さんという食堂にお邪魔しました

その前の千葉の大原にあるかねなかさんは行き当たりだったのですが、この丸天さんはネットで調べて行きました。

クチコミ情報では結構、店員さんへの辛口の評価もありましたが味のほうはいい評価だったので行ってみることに



写真は、クチコミなどでもイチオシの海老天丼
大きな海老ちゃんが2本、ドーンとのってます


こちらは欲張り、マグロの中おち、イクラ、うにがのっている丼もの

評判どおりの味でした

しかも、赤ん坊を連れて行ったにも関わらず店員さんは皆親切
赤ちゃんがいるのに座敷じゃなくてごめんね~、なんて気を使われてチョット恐縮


生のさくらえびを単品で選んで

これも、うんめぇ~



調子の乗って生のシラスまで頼んでしまいました。
これと、娘がお子様ランチを頼んで一人当たり2,000円でお釣が来るほど

味自体はシンプル、ですが素材が新鮮
土曜の2時過ぎに行きましたが、30組以上待ってました
並んだ甲斐はありました(マル)

丸天さん のHPはこちらから・・・メニューや支店の情報もあります


伊豆の温泉宿はOZで予約



8800円のプレミアム温泉ステイ

かしてつファイナル

2007-04-01 23:34:09 | がんばれ!カシテツ
「かしてつ」こと鹿島鉄道がついに3月31日をもって83年間の幕を閉じることとなりました。

いつもは、 車で撮影に行くのですが、最後の日は 乗り鉄で過ごそうと思ったのでときわ路パスを利用して常磐線の新しい電車E531系電車に乗って石岡まで行きました。

で、当日は午後2時過ぎに石岡駅へ到着しましたが5番線はご覧の通り大フィーバー

背後には跨線橋にも人だかりが


かくして15分以上遅れて出発した14時30分発の列車は鉾田駅に30分以上も時間をかけてたどり着きました。

なんといっても、この列車はKRが2連で運転にもかかわらず大混雑で、区間列車で常陸小川駅で降りた乗客が更に乗ってきて常陸小川~玉造町間はドアも閉まらぬ事態となったのです


このさよならフィーバー、茨城県外からの鉄ちゃんはもとより地元の方が記念に乗っておこうと大挙して押し寄せたために

生まれて初めて満員電車を経験した

なんて方の話を聞きました。

ちなみにこの写真ですが、鉾田駅の外まで行列が出来ています。

こんなに駅の外まで行列が出来るなんて、いったい何時になったら列車に乗れるんだ~

と一瞬思ってしまいましたが、たいやきやさんの行列でした


鉾田駅の側線は既に撤去済みでした。
それでも20数キロある全線のレールの撤去はGW頃までかかるらしいです


この日は警備も兼ねて保線作業員の方が沿線の各所に待機していました。

今日は10時までここで立ちっ放しだ~

とのこと、ご苦労様でした


リレーボックスが年月を物語ります。
水仙の花は毎年きれいな花を咲かせますが・・・
いやいや何とも・・・


石岡へ戻る列車もKRでした


坊やもお疲れ・・・
帰りの車内は、沿線の風景を眺めながら帰ってきました
窓から見える風景は、撮影で何度も訪れた場所
その場、その場を通りながら、これまでの撮影を思い出しました

もう完全燃焼だな


と思ったのですが、石岡駅では乗ってきたKRの折り返しの最前部が空いていたので、もうちょっと乗ろうと思ったのが、なんとやら・・・
石岡南台の交換で714がやってきて 火が再び点きました


KRや600では家族連れや地元の方で和んでいたのですが、714はドアも閉まらぬほどの盛況ぶり、しかも

男性天国

男性専用車、初めて乗りました (臭っ)
で、結局714の入庫まで見送りました


600もお疲れ様~


5番線よさようなら・・・


私のかしてつ通いも終わりです