goo blog サービス終了のお知らせ 

Hair Cut!!

気ままに写真公開してます♪

コルドバのメスキータ (フィルム編)

2008-10-22 | スペイン旅行



CONTAX G2 / Biogon T* 21mm F2.8 / Fuji NATURA 1600
コルドバ観光を語る上で外せない「メスキータ」の現像が出来ましたのでアップしました。

高感度フィルムということで、度重なる空港のX線チェックの影響が心配でしたが、
保護用バックを使ったおかげか、影響は見られませんでした。

さて、このメスキータ。一言で表すと「モスクを再利用して教会にしました」という建物です。
かつてイベリア半島はイスラム教国の支配下だったことがあり、コルドバはその中心として
大変栄えた大都市だったそうです。そのイスラム教支配下の時代に立派なモスクを作ろう
と建造されたのがこのメスキータです。




CONTAX G2 / Biogon T* 21mm F2.8 / Fuji NATURA 1600

その大変立派なモスクをレコンキスタ(キリスト教徒による失地回復)後に改造し、
現在もキリスト教の教会として使われています。




CONTAX G2 / Biogon T* 21mm F2.8 / Fuji NATURA 1600
イスラム特有の幾何学文様に天使やキリスト磔の像など独特の雰囲気ですね~
後ほどデジタルのものもアップします。

(scanner EPSON GT-X970)

コルドバへ

2008-10-20 | スペイン旅行



EOS 5D / Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5
ラ・マンチャ地方からさらに南下し、アンダルシアに向かいました。
まず立ち寄ったのはコルドバの街です。
修復を終えたばかりのローマ橋にて。




EOS 5D / Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5
後ほどアップ予定のメスキータ近くで。
左下の黄色い服のおばさんが観光客相手の常習スリ犯だそうです。




EOS 5D / Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5
旧市街の街角で1枚。

・・・つづく・・・

ラ・マンチャの風車

2008-10-17 | スペイン旅行



EOS 5D / Distagon T* 21mm F2.8
トレドを後に、ラ・マンチャ地方へ南下します。
ラ・マンチャ地方と言えば、やはりドン・キホーテでしょうか。
キホーテが巨人と勘違いした風車を訪ねて、コンスエグラという小さな町に立ち寄りました。




EOS 5D / Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5
お土産屋さんの店先で。




EOS 5D / Distagon T* 21mm F2.8
風車のある丘の上からコンスエグラの街を見下ろしてみました。
日本でこの色の空が見られることは稀ですが、地元の人の話ではちょっと霞んでいるとか
もちろん、PLフィルターは使っていませんよ~

続・トレド旧市街巡り

2008-10-16 | スペイン旅行



EOS 5D / Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5
世界遺産トレド旧市街を散策します。

手前の建物は比較的新しいものですが、奥のサン・ファン・デ・ロス・レイエス教会
(15世紀の教会)と調和がとれていますね~

ヨーロッパの街を歩くといつも思うことですが、新しい建物を作る際も周囲に配慮して
美しい街並みを守っていこうという心遣いに感心させられます。




EOS 5D / Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5
ユダヤ教のトランシト教会です。




EOS 5D / Distagon T* 21mm F2.8
最後はエル・グレコも描いたトレド旧市街の全景を。
定番の撮影スポットですけど。

トレド旧市街巡り

2008-10-14 | スペイン旅行



EOS 5D / Distagon T* 21mm F2.8
雨のトレド散策から一夜明けると、欧州らしい乾いた青空が迎えてくれました。
お天気の下、旧市街の旧跡巡りです。
1枚目は旧市街の中心カテドラル。内部は撮影禁止でしたので外観のみで。




EOS 5D / Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5
何の像かはわかりませんが、目にとまったのでパチリ。




EOS 5D / Distagon T* 21mm F2.8
カテドラルに隣接する市庁舎です。

・・・つづく・・・

雨のトレド散策

2008-10-13 | スペイン旅行



EOS 5D / Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5
ソコトレンを降りると雨もほとんど止んでいましたので、散策です。

トレドの旧市街は、敵に攻められた時のために入り組んだ路地が多く、すぐに道に
迷いそうになってしまいます。
道に迷いつつ、表通りに出ると先にカテドラルの塔が見えました。




EOS 5D / Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5




EOS 5D / Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5

閉館時間のカテドラル入場口で。

・・・つづく・・・

古都トレドへ

2008-10-12 | スペイン旅行



EOS 5D / Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5
マドリードを後にスペインの古都トレドに向かいました。

16世紀にマドリードへ首都が移るまでスペインの中心として栄えた街で、中世の街並みが
今も色濃く残っている大変印象的な街でした。




EOS 5D / Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5

スペインを語る上で外せない3宗教(キリスト、イスラム、ユダヤ)の影響も垣間見え、
非常に興味深かったです。




EOS 5D / Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5
この日は時折雨も降ってきましたので、旧市街とその周辺を回るトロッコバス「ソコトレン」に
乗ってお気楽観光を楽しみました。

・・・つづく・・・

マドリード散策 ~その2~

2008-10-10 | スペイン旅行



EOS 5D / Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5
引き続きマドリード市内を散策します。
ドン・キホーテの像で有名なスペイン広場で。背景の工事が興醒めですね・・・




EOS 5D / Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5
街中のスナップをパシャパシャと。




EOS 5D / Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5
次回は街を移動します。

マドリード散策 ~その1~

2008-10-09 | スペイン旅行



EOS 5D / Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5
プラド美術館を後にマドリード市内を歩きます。
にわか雨が降りそうでしたので、ソフィア王妃芸術センターへ。

ピカソの「ゲルニカ」が展示されていることで有名でしょうか。プラド美術館にも近いので
一緒に訪れる方が多いようです。こちらも内部は撮影禁止ですので玄関を。




EOS 5D / Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5

玄関前のモニュメントと。
少し晴れ間がのぞいています。
ガラスの部分は後付けのエレベーターです。日本では見かけないですね~




EOS 5D / Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5
カラフルな公衆電話をパチリ。

この時間は日曜日の午前中で、観光客以外あまり人が出歩いていませんでした。

・・・つづく・・・

プラド美術館

2008-10-08 | スペイン旅行



EOS 5D / Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5

スペインと日本の時差は8時間(サマータイム中は7時間)。直行便は無いので、
主にEU諸国を経由して入国となります。

乗継も含めて約14時間のフライトの後、マドリード空港に到着すると夕暮れ時。
極度の睡魔に襲われ、そのままホテルに直行。朝まで眠りについたのでした。
翌朝のお天気は曇り。
天気予報もあまり良さそうではないので、プラド美術館へ・・・




EOS 5D / Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5

ベラスケス、ゴヤ、エル・グレコ等スペイン絵画を代表する巨匠の作品に加え、ルーベンスや
レンブラント等見どころいっぱいの美術館ですが、内部は撮影禁止ですので、外観のみで。




EOS 5D / Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5

・・・つづく・・・