トレスポ Journey

草野球好きサラリーマンが、どこかに出掛けて撮って来た写真をただ単に個人的な記録として残しておくWebアルバムです

(41枚)◆2015年10月 千葉・市川散策…

2015年10月18日 22時33分19秒 | 地元&関東近県

10月のとある休日、千葉・市川付近を散策しました…



まずは、前から気になっていた、市川駅前の高層マンションの最上階にある展望スペースへ行ってみました。




下から仰ぎ見る…



180度ガラス張りのエレベーターで、ノンストップで最上階へ…



中には簡単なラウンジがあります。




東側に建つマンションへの配慮のため、東側の展望スペースのガラスは、下半分が磨りガラス状となってます…



その東側を望む…



京成線が走ってます。模型みたいです…




南側には、建設中の外環道が望めます



西側の江戸川を挟んだ東京方面はド逆光~



総武線の、本八幡、下総中山、西船橋の3駅がワンカットの中に収まります…




江戸川鉄橋


小岩方面です…






北側です。昔からの街並みが広がってます


1本だけ真っ直ぐに延びた道…。
お寺へ向かう参道のようです。


このあとは、上記の参道付近を中心に、北側の街を散策します!



駅から5分くらい歩きました…

その参道の入口です…





参道を東西に流れる真間川…


参道の途中にある“つぎはし”


その説明です











弘法寺に続く階段に到着…
↑ぐほうじ、と読むみたいですっ


階段の最上段より、市川駅方向を望む…



立派な門ですね


弘法寺の説明です


立派な大木…


弘法寺境内にある、国府台砲兵之碑









なんと古墳跡もありました…






弘法寺をあとにし、再び街歩きをします







ガードレールがわりに使われている、古い線路を発見~








散歩中のレトちゃんが3頭も!




最後に、市川が発祥の地な、ヤマザキパンの専門店に立ち寄りました!


楽しくて、ついたくさん購入↓(写メ)


なんと、ご当地“ランチハック”なるゾーンが!


市川のご当地は“梨”ですね(写メ)





◆2015年10月 千葉・市川散策は
以上でございますm(__)m


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (128枚)◆番外編“甲子園 U18高... | トップ | (37枚)◆2016年2月 伊豆・修善... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿