goo blog サービス終了のお知らせ 

Tea Party of Japan

『Tea Party of Japan』の公式ブログです。

【告知協力】 チベットの今

2013-12-16 19:58:14 | 文化交流
当会ブログにお越し頂き、誠に有難うございます。

今回は告知協力として、豊中市在住で北朝鮮による拉致被害者救出活動等を行われている津田義信さんが主催される団体のイベントを紹介させて頂きます。


下記の文章は、津田さんのブログを引用させていただきます。

津田義信です。
とよなか文化の輪の代表を仰せつかっています。
チベットの今をテーマにした勉強会開催まで2週間切りました。

昭和24(1949)年、中国共産党によって独立国であったチベットは、
所謂自治区と他省への併合され、ひとつの国や民族もバラバラにされて
しまいました。

将来の我が国も同じようになってしまわないか、中国共産党の卑劣な民族
粛清なども関西在住のチベット人にお話しして頂いた上で、
皆様にはそれの源泉となって頂き、ご家族・お友達にご周知して頂きたいと
思います。

皆さんお誘いあわせの上、ご参加くださいませ。
宜しくお願いします。


題目:チベットの今
日時:12/22(日) 14時半~16時(開場14時)
場所:とよなか国際交流センター
   (阪急豊中駅の西側 歩道橋と隣接したエトレとよなか6F)
資料代:500円
定員:60名

要予約/問合せ
35nippon35あっとgmail.com
あっとを@に変えてください。




※セキュリティ上、講師のチベット人のお名前はインターネットでは控えさせて頂いております。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

豊中市から地域に根差した国際交流を拡げて行こうと、津田さんが立ち上げた団体「とよなか文化の輪」初主催のイベントです。チベットの今を知り、世論の源泉となって御家族・御友人に周知していただけますと幸いです。
豊中市内外の皆様、お気軽に御参加頂きますよう、宜しくお願い申し上げます。

再起動

2013-12-15 22:42:39 | お知らせ
いつも弊会を御支援いただき、誠に有難うございます。

本年7月3日から今回に至るまで、ブログの更新が怠りましたことを深くお詫び申し上げます。
個々に役員は活動しておりましたが、会として動いて動いておりませんでした。

今後は会として、積極的に活動させて頂きたいと思いますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

事務局長:津川