Tea Party of Japan

『Tea Party of Japan』の公式ブログです。

【大阪】6.24天皇皇后両陛下奉迎行事に参加しました

2013-06-25 22:18:44 | 奉祝行事
いつも当会ブログへお越し頂き、誠にありがとうございます。

昨日になりますが、天皇皇后両陛下の大阪行幸啓に合わせた提灯奉迎行事に参加しました。



集合場所の西梅田公園


午後7時前に到着しましたが、既に参加する方々で公園内は一杯で、幼稚園児から老齢の方まで幅広く集まられていました。

いつも勉強会でご一緒させて頂いている方や、日の丸行進でお会いしている方など知っている方々も多く参加されていました。


運営の方より頂いた提灯と日の丸の小旗


運営の方より提灯と日の丸の小旗を受け取り、奉迎場所出発まで暫く待機。
出発するまでの間に男性より「何の集まりですか」と声を掛けられて、「天皇皇后両陛下が大阪へお越しになっているのでお迎えする集まりです」と応えました。
男性は「みんな提灯を持って何をするのが気になって尋ねてみました」と仰り、公園の奥へ入って行かれました。

暫くした後、西梅田公園から奉迎場所まで提灯行列。




奉迎場所の遊歩道は、梅雨時には珍しく心地よい涼しい風が吹いていました。
運営の方々は信号や暗い場所に立たれて、万一事故が起こらないように西梅田公園から奉迎場所まで誘導してくださりました。







天皇皇后両陛下がお出ましになられて御答礼を賜り、参加者は「天皇陛下万歳!」「皇后陛下万歳!」「天皇皇后両陛下万歳!」「平成の御代万歳!」と唱和。

奉迎行事も滞りなく終了して、参加された皆様も粛々と帰られました。

天皇皇后両陛下の前では、普段立場や行動が違う方々も穏やかな表情で会話をされており、これが本来の日本人の姿なのだと改めて感じました。
私達国民のため毎日祈られてくださる両陛下に感謝申し上げて、神代から続く国柄を護持し未来へ繋いで行くため決意を新たにしました。

今回の奉迎行事に関して、平日にもかかわらず個々の時間をやり繰りをしながら、大掛かりな準備と西梅田公園から奉迎場所まで、安全第一に移動の案内をされた運営の皆様に感謝申し上げます。


【大阪】6.24天皇皇后両陛下ご答礼のお時間に伴う奉迎参加者の集合・出発時間変更のご案内

2013-06-21 08:17:37 | 奉祝行事
当会ブログにお越し頂き、誠にありがとうございます。

天皇皇后両陛下には京都で開催される各種学会の国際会議に合わせて、来る6月24日から25日に大阪へ行幸啓遊ばされます。


日本会議大阪より奉迎参加者の集合・出発時間変更について、公式ホームページ上にて告知されましたのでご案内致します。

奉祝行事にご参加される皆様、時間等は再度変更の可能性もありますので、随時日本会議大阪公式HPをご確認ください。


日本会議大阪公式HP
http://nipponkaigi.jpn.org/

--------------------------------------------日本会議大阪公式HP(6/20更新)を転載させていただきます-------------------------------


■天皇皇后両陛下ご答礼のお時間に伴う奉迎参加者の集合・出発時間変更のご案内
天皇陛下奉迎行事については、多大なご支援ご協賛、ありがとうございます。

 奉迎行事のメインである6月24日(月)の夜の提灯奉迎行事について、昨日19日に宮内庁から大阪府を通じて、両陛下のお出ましの時間の連絡が入りました。お泊り所での諸行事や両陛下のご体調を勘案されてのことと拝察致します。その上で、奉迎参加者の皆様におこたえ頂けることを心から感激しております。
 こちらも両陛下の思し召しに答えるべく、急ですが当初予定していた西梅田公園での集合・出発時間を下記の時間の通り、変更させて頂きますので、何卒、ご協力をお願い申し上げます。
 日にちがあまりありませんので、口コミで多くの皆さんにお伝え下さい。
 夜が遅くなり、お帰りの時間など支障が出ることも予想致しますが、十分にお気をつけられて行動して頂くよう、宜しくお願い申し上げます。なお、雨が心配されますので、雨ガッパをご準備下さい。 

●提灯奉迎行事の奉迎参加者の集合時間の変更について
  6月24日(月) 午後6時
          ※運営委員メンバーの集合時間は3時半で変更ありません。
  
●集合場所について
  西梅田公園(大阪市北区梅田2-6 ザ・リッツカールトン大阪の向かい側)

●パレードセレモニーの時間について
  午後7時
●パレード出発時間の変更について
  午後7時15分頃

●天皇皇后両陛下のご答礼時間について
  詳細な時間については、警備上の問題があり、申し上げることができません。

◎お問い合わせの方は、事務局の丸山までご一報下さい。(携帯 090-2598-6497)