goo blog サービス終了のお知らせ 

農民がヒマだから映画でも見る

日記のつもりで始めたら映画ばかりになった。

4607 ジョイ

2022-01-01 23:23:38 | 海外-デニーロ映画
世界にひとつのプレイブックやアメリカンハッスルとスタッフキャストがかぶる。
ジェニファーローレンスのオスカーノミネートは納得だが、
内容が地味すぎるためか日本では劇場未公開。
この発明家ジョイの英語版Wikipediaによれば、本国ではかなり有名のよう。

発明家がビジネスで成功するとは限らない。
部品の発注ルートだったり、製造ラインだったり、
原価が上がったからといって製品の価格を上げられない苦悩だったり。
そもそも販売ルートが決まってないのに見切り発車で量産してしまうということも。。

ビジネスの素人があーだこーだ言ってるシーンは見ててイラつくが、
実際こんな感じなんだろうなっていうのが容易に想像できる。

今ならSNSとかでも口コミが広まるし(ステマはダメ)、
ネット通販でも販売ルートが作れそうだが、
やはりテレビのチカラがすごいってことがわかる。


4596 ラスト・タイクーン

2021-12-30 23:15:11 | 海外-デニーロ映画
ハリウッドを舞台にした文芸小説の映画化。
デニーロ演じる映画プロデューサーの栄枯盛衰。

映画製作の裏側は興味深かったが、
思ったよりもメロドラマに重きが置かれていて、
そちらには興味がでず。

往年のハリウッドスター集めて何やってんですか??っていう感じ。
デニーロとジャックニコルソンの卓球対決以外はとくに。。。


4591 グリフィン家のウエディングノート

2021-12-30 00:24:19 | 海外-デニーロ映画
デニーロにダイアンキートンにロビンウィリアムズにスーザンサランドン、
オスカー受賞のレジェンド俳優を集めて作ったのはオゲレツなドタバタホームドラマ。
アメリカ人はイカレてるとセリフでいわれてしまう。
元夫婦とはいえ、孫ができそうなジジババカップルがセックスすんの?


4586 エンゼル・ハート

2021-12-28 23:35:42 | 海外-デニーロ映画
私立探偵ミッキーロークのジョニー探し。依頼人はデニーロ。
予備知識がまったくなかったもので、私立探偵のハードボイルドものかと思いきや、、、
TSUTAYAのジャンルだとホラーだったなぁ、、、っていう。
確認したところYahoo!映画でのジャンルもホラーだった。

途中からホラーというか、実はホラーだったなんて展開は珍しい気が。
というかやっちゃダメな気がするんだけどな。

まぁ雰囲気とか、とくにミッキーロークとデニーロの演技は素晴らしかったし、
当時40歳くらいのシャーロットランプリングの乳首も拝めたので良し。


4582 ザ・ダイバー

2021-12-27 23:15:48 | 海外-デニーロ映画
黒人として初めてアメリカ海軍のマスターダイバーとなったカールブラシアの伝記ドラマ。

なんかすごい金属でできたヨロイをまとって潜るという、
日本でいう海上保安庁の潜水士(海猿シリーズでおなじみ)とはまた違うようだ。

黒人最初の、、というのはどんなジャンルでもね。
とにかく苦労したというのがわかる。

最初の海猿みたいな、デニーロ演じる指導教官のシゴキがあったり、
初の黒人、ということで周囲の白人たちの動揺とか、差別とか、
後半は現役復帰を目指すシーンも。

とはいえ先頭にクレジットされているのはデニーロであり、
彼のダイバーとしての挫折とか、指導教官としての指導とか、
その後の心変わりにすごく時間が割かれてあって、こちらもみどころ。
シャーリーズセロンはいてもいなくてもよかった感じ。