8873 ワイルド・リベンジ 2024-04-23 15:00:01 | 海外-デニーロ映画 麻薬は自分で絶とうとしても売人が寄ってくるってマーシーが言ってたなぁと。。よくあるカウンセリングとかセラピーとか通って毎日戦うんだよねぇ。主人公が強すぎるのか組織が弱すぎるのか。リベンジアクションにしてはやりすぎな感じではある。デニーロが端役なのに出番がありすぎる。マルコヴィッチがちょい役だったなーとか思ってたら終盤でまさかの盛り返しがあってよかった。
7147 スターダスト 2023-04-23 16:58:15 | 海外-デニーロ映画 のちに『キック・アス』や『キングスマン』を手掛けるマシュー・ヴォーン監督作。『RRR』なんかだと主人公2人が最初から最強クラスに強いけど。平凡な青年がデニーロ修行で強くなる感じも良い。意外な人間関係が明かされるのはちょっと強引だけどまぁいいか。殺し合ってた兄弟が幽霊になって仲いいの面白い。
7146 生き残るヤツ 2023-04-23 14:37:21 | 海外-デニーロ映画 勝つために生まれた、直訳するとそんな感じ。50年前のタイムズスクエアはちょっと印象が違う。ヤクから永遠に抜け出せない男の「ループもの」を見てしまった感じで。あの洗濯機でグルグル回されるシーンも象徴的。デニーロは当時無名だし脇役なんだけどDVDジャケ写は大きい。
6678 アムステルダム 2023-01-25 22:15:37 | 海外-デニーロ映画 米国で実際にあったとされるクーデター未遂事件が題材になっている。実際のところ未遂なのでクーデター計画そのものがデマとされている、という認識であってる?一流キャストの豪華共演作2022年10月に米国で公開したけどビックリするくらい成績不振に終わったという。事件そのものが有名じゃないし、いったい何の話なの?っていう感じ。
6174 ロバート・デ・ニーロの ブルーマンハッタン/BLUE MANHATTAN I・哀愁の摩天楼 2022-10-21 15:28:31 | 海外-デニーロ映画 ニューヨークを舞台にした若者デニーロの風変わりすぎる日常。 フィルムカメラで覗き、 警察オーディションを受けて黒人集会に参加、 コンドームを買いに行く、 そしてテロリズムへ、、 マジで意味わかんないんだけど、 誰か解説してくれ、、、 衝撃のHi,Mom!エンド。