☆もりだくさんマイライフ☆

第1弾:オーストラリア生活 黄金海岸
第2弾:オーストラリア帰国妻
第3弾:ハワイ生活
そして、今度は沖縄生活!

「いなむどぅち」と「中身汁」

2012年07月03日 08時13分08秒 | 家庭料理(ハワイ料理・沖縄料理)

沖縄に来たばかりのころ

子供たちの学校給食の献立表を見て初めに「一体なんだろう?」

と思ったのがいなむどぅち中身汁

ちょうどトイ君の友達が家に遊びに来てたので

「ねぇ、中身汁って何?」

って聞いたら

「え?中身汁って・・・」

と言ったきり返事はなし

違う子に

「いなむどぅちって何?」

って聞いたら

「え~?中身汁のこと」

と言われた

「でもさ、献立表を見ると、中身汁の日とイナムドゥチの日があるから

別の物なんじゃないの?」

と聞いたら、その子もそれっきり答えはなし

おーい 答えてよー

ネットで調べてみたら、どっちも作り方が出てたんだけど

とりあえず食べてみなくてはと思って

お手軽なレトルトを買ってみました

 

オキハムという会社のを買ったけど

他のメーカーからも温めるだけのが結構売られてるのね

イナムドゥチにはみその小袋が付いてました

     こちらがいなむどぅち

 こちらが中身汁

レトルトなんだけど具がたくさん入ってて食べ応えがありました

沖縄大百科によりますと・・・

【いなむどぅち】 料理名、猪モドキという意。猪の肉の代わりに豚肉を使って

白味噌で料理した味噌汁。

豚の三枚肉、椎茸、カマボク(かまぼこ)、こんにゃく、揚豆腐など

5、6種類の具が入っている。お祝い料理のひとつ。

【なかみじる】沖縄の祝いの席では、欠かせない豚モツの吸い物。

豚の臓モツと聞くと、どうしても臭いが気になるところだが、

丁寧に調理されたものは臭みがまったくなく上品な味わい。

具は豚モツ、こんにゃく、しいたけが一般的。

食する際におろし生姜を入れると一段とうまさが増す。

 

決定的な違いは

イナムドゥチはお味噌汁で、中身汁はお吸い物

スーパーにいなむどぅち用の味噌も売られてるし

中身汁用のなかみも売られてるし

今度は自分で作れるようにがんばろー

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ  

  

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (や~る~)
2012-07-04 07:03:21

お子様たちも
給食の内容には
ビックリなんでしょうね~(^w^)


どれも
好き嫌いなく
食べていますか~?


や~る~さんへ (あくび)
2012-07-06 13:46:39
食べたことないものが多いみたいですけど、抵抗なく食べてるみたいです。

ゴーヤーチャンプルーは苦くて残したって言ってました(^_^;)
あくびさんへ (や~る~)
2012-07-07 03:33:34


ゴーヤーは
私も苦手分野です(苦笑)

食べられない事はないけれど
強いて食べたいとは
思いませんね~(笑)


だけど…
お客様は
沖縄=ゴーヤーの
イメージがあるみたいで
大抵の方が
ゴーヤーのチャンプルーを
注文して来ます(爆)



これからの季節…
ナーべラー(へちま)にも是非
チャレンジしてみて下さい


で、是非
感想をお願いします

や~る~さんへ (あくび)
2012-07-07 08:19:14
沖縄の子供たちはゴーヤーが平気という子が多いみたいですね。さすが。

実はナーベーラーもこの前食べました!

まだUPしてないですけど(^_^;)

本土の方でもゴーヤー好きな方多いんですね。

意外です・・・
おひさしぶりで~す (ヒロキママ(あふろ))
2012-09-25 10:43:06
ブログがんばってますねー!

相変わらず楽しんでらっしゃって♪
ホッ♪

私・・・最近、フェイスブックにのめりこんでましたわっ、、

またっ、覗きにきまーす!!
ヒロキママさんへ (あくび)
2012-09-25 22:38:23
お久しぶりですね~\(^o^)/

私も最近フェイスブックのほうに力入れてました(^_^;)

そっちのほうが話題がタイムリーです。

お互い実名知らないから探せないかな・・・