☆もりだくさんマイライフ☆

第1弾:オーストラリア生活 黄金海岸
第2弾:オーストラリア帰国妻
第3弾:ハワイ生活
そして、今度は沖縄生活!

青パパイヤの料理♪

2008年03月11日 11時05分30秒 | 家庭料理(カレー)

先週はネラングマーケットで買った青パパイヤを使ってお料理しました


まずは大好きな沖縄の料理から


 ソーキそばとパパヤーイリチー 


オーストラリアではもちろん沖縄そばは手に入りません


沖縄そばは普通の中華麺よりちょっと太めなので


我が家はいつも

シンガポール麺(シンガポールヌードル)で代用しています


そして沖縄料理によく使われるSPAM(ポークの缶詰)は


あるととっても便利


我が家は常備しています


ソーキそばのソーキとは豚バラの煮付けのこと


麺の上に豚バラの煮付けをのせていただきます


沖縄のかまぼこも竹輪で代用です



 

 

右上はパパヤーイリチー。


イリチーとは炒め煮のこと


細切りにした青パパイヤとSPAMを炒め煮にしました


沖縄料理のレシピはまーさんレシピを参考にさせてもらってます

 

そして次の日は・・・



残りの青パパイヤでソムタム(タイの青パパイヤのサラダ)を作ろうと思ったので


それに合わせてタイカレーにしました


子供たちはタイカレーは無理なので


レトルトのカレーでした


今回のカレーはレッドカレー


タイ料理には欠かせないジャスミンライス(タイ米)を


水控えめして硬くパラッと炊きました


ジャスミンライスって炊いていると


香ばしいいい香りが漂ってきて


食欲をそそります


サラッとしたタイカレーには


やっぱりジャスミンライスがぴったり



 

 

右上はよく見えないけど、ソムタム(青パパイヤのサラダ)です


ニンジンも入れたのでオレンジ色に見えますが・・・


刻んだ生の青唐辛子が1本入っています


青パパイヤはクセがなくてとても食べやすいですよ


本州ではあまり手に入らないようで残念ですが・・・

 

もし売っているのを見かけたら是非、挑戦してみてくださいね


           

           ↓ランキングに参加しています↓クリックよろしくです
                  

                    にほんブログ村 海外生活ブログへ   にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ



 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれれ? (E子)
2008-03-11 15:52:32
画像がみれなくなってるよ。
うちのPCだけかな??

もしかしたら 画像フォルダーですべて
削除してないかな???

Eちゃんへ (あくび)
2008-03-11 23:13:51
ごめんごめん、間違って削除しちゃったの
もう見れるよ
よかった みれたよん♪ (E子)
2008-03-12 10:42:33
あくびちゃんは 沖縄料理が好きだったもんね。
むかし ゴーヤをもらった時に1回ゴーヤチャンプルーを
作ったきりつくってないです。
沖縄フェアも時々地元でやってるけど 
素通り・・・(+o+)


青パパイヤ料理だなんて 青いバナナをお料理する
フィリピン料理みたいだね。多国籍な料理で
すごい!! ジャスミンライス??はじめて
聞いたよ・・・・・

Eちゃんへ (あくび)
2008-03-12 11:21:15
沖縄料理は好きだけどゴーヤはパスです
青いバナナ料理?かなり興味津々
調べてみようっと