虹色おもちゃ箱

楽しいこと、おもしろいことでいっぱいになるといいな☆

「P+」@北九州芸術劇場 6月15日

2013-06-19 15:03:51 | Rahmens
30rinがお留守番なので、ふくぶちょーは2日目の朝、帰崎となりました。
朝ごはんのあと、名残惜しいですがお別れしまして、
ちょっと経ってから昼公演に向かって出発。

2日目昼公演は13時だったので、まだあまりお腹は空いてなかったのですが、
デザート的な何かは別腹サ~♪と、こちらを☆

ラズベリーミックスのソースがかかったパンケーキとアールグレイ。
いや~美味しかったです。

そして昼公演。席は2列目で昨日より少しだけ下手寄り。

初日よりも力が入ってたのでしょうか?窓枠越しに張り手の応酬するところで
激しくやりすぎたのか、どうやら窓枠でオデコをぶつけられたようで
途中右のオデコがちょびっと赤くなってたり、(色白だからな~:笑)
漫画の奴では一度箱馬を踏み外しかけたり、ちょっと心配。

ボツネタ披露でのさげたい提灯にはPって書いてあるそうで、
「車がとまっちゃいますね。」(笑)

昨日14日がちょうど一年前のフランス公演初日だったそうで、
「1年たってようやく日本にもってこれました。」ともおっしゃってました。

夜公演は山口のラー友ご夫妻と合流しまして、再び最前列!!
しっかり靴を凝視される位置でした。
3人ともニューバランスの靴だったので、あとから強調すればよかったね~
なんておしゃべりしたことでした。

3公演目は余裕がでてきたのか、いろいろ遊んでる感じ☆
図書館(?)で読んでる本はなんなんでしょうね~?
読んでる時の顔のにやけっぷりが昼に比べてどんどんエスカレート!!
「んあえお」の「aaaa」でも「ああ~~~~ん☆」って色っぽさ爆発(?)
顔やら声やら、面白すぎでした。

さげたい提灯は“まるパ”。赤くてね「パみなり門」な~んておっしゃってました。

自動って言ってた、ハンガー掛けは初日は普通にくるりと回ったんですけど、
2日目は2公演ともスーツの袖が挟まっちゃって、後ろからズルズル引っ張るのが見えちゃいました。「裏でたくさんの毛虫が働いてます。」(笑)

2公演ともやっぱりあっと言う間でした。
楽しい時間は早く過ぎるノスね~。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「P+」@北九州芸術劇場 6月... | トップ | 「P+」@北九州芸術劇場 6月... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Rahmens」カテゴリの最新記事