北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

さくら・桜・さくら

2015年04月30日 16時06分58秒 | 色彩館 他・イベント
早朝  1.2度      現在     気温 20.2度

     

am4:43  川霧が もこもこもこっと 湧き上がってくる 

 

綾母さん と 紅葉 ・・・ お疲れさま~

≪ 日本庭園風公園へ行ってきました ≫


南風の強くなった午前 身体がムズムズ ・・・ お昼休み一っ走り  

 

案の定 さくらの花びらが 風に舞っていました。  来てよかったぁ~ 

 





なんとか 淡いピンクの色合いの違いが出せたでしょうか?   

  

春のこの公園(さくらの季節)は 写真より足を運んで頂くと もっと良さが解ってもらえそう。 


 

白もくれんも咲いていました。           13歳のラッキー君にも出会いましたよ。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春霞の空 | トップ | 5月(皐月) »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どら)
2015-04-30 17:11:38
ひとっ走りで こんな素敵な公園があって
リフレッシュ出来ますね
わん達は留守番でしたか・
ママさん一人で カメラ片手に
この連休で 混雑する前にですね・
ママさんはゆっくり休めるといいね・
どらは 押入れスッキリさせようと
返信する
ワン達一緒は おつかれ~ (どらさんへ)
2015-04-30 17:27:31
お昼休み 一人で  が良いのよ!
時間に余裕があるのなら別だけれどね
ワン達一緒では 気遣いに疲れてしまいます。

一人でカメラ片手に 映して歩くのもリフレッシュ
管理のおじさま達とおしゃべりしてくるのですが、連休にはバスで観光客が来るのですよ。
もう少し 「さくら」 が持ちます様に ・・・

どらさん まだ片付け物があるの? いつもきれいに片付いているのに
返信する
Unknown (BB)
2015-04-30 19:44:08
紅ママ様
ここは、いつも行く癒しの温室公園とは違うの?
とても綺麗なところね。
人が多く集る前に、ひとっ走りで行けるのだもの
すてき~~!
紅ママ様
どらちゃんのは、病気だから、放っておいていいのよ。ウフン。
返信する
Unknown (フーカママ)
2015-04-30 20:39:23
桜の色の違い、分かりますよ。
桜は花の中でも写真に撮るのが難しいトップに入るそうです。

この気温上昇でどこも早めに満開になってしまいましたね。
GWまで咲いていてくれるといいわね。
八重桜があれば遅咲きだからいいけど。

返信する
車で10分くらい (BBさまへ)
2015-05-01 16:51:37
ここは 車で10分くらいの所です。
秋の紅葉はとってきれいです、ただ休憩所、お店はありません。
茶室があり 借りられますので色々な企画も出来ますよ。
フーカママさんもいらっしゃるしね。

みんなで北海道観光時是非コースに入れてほしいなぁ~

どらさん 「断・捨・離」が病気? 羨ましいですね 
返信する
分かりますか? 嬉しいです (フーカママ様へ)
2015-05-01 16:59:14
観た、見えた とおりに写真映りだと良いのですが
なかなか微妙な色が出ません 

ママさんはカメラも腕も素晴らしいから いつも綺麗で素晴らしい写真です 

こちらは今日も最高気温20度くらいで  
我が家前お向かいさんの「さくら」が 葉桜の様相 
あの公園はどうかな? 今日は風が弱いから大丈夫かな?
返信する
Unknown (Unknown)
2015-05-01 17:28:34
BBさんへ
あのね 病気じゃないよ
身体動く内に 居住空間の整理だよ
息子に「死んで手間だけ残すなよな」と言われて 流石アタイの息子と
せっせと 整理整頓だわよ・
これも 体験から身に染みてるのよ。
BB家は”お片付け料”として 残せばいい事だわよ。
よく理解せよコラァ===。
ママさんは どっち選ぶ???
飛ぶ鳥後を濁さず!!じゃぁ~
返信する
断・捨・離 (どらさんへ)
2015-05-02 12:04:15
私には 素晴らしいどらさんですよ!
お近くだったら 毎日お知恵拝借・・・ってところです。
きっと じれったくてすぐ飛んできてくれそうね。

「断・捨・離」 って すごく難しいです。 私片付け出来ぬ人間みたい

飛ぶ鳥後を ・・・ 最近娘たちがとても うるさくて~ 情けないです。
返信する
Unknown (黒柴クッキー飼い主)
2015-05-02 21:14:57
玉泉館咲きましたね~
利根別川の桜もちらっと通っただけですけど、綺麗に咲いてましたね~

三〇さんの道路を挟んだお宅に来た北海道犬の子は、紅ママさん所の子だったのね~
あんまり吠えない子です。
以前の子はよく吠えてましたけどね~
お利口さんなのね~
返信する
桜きれいです。 (黒柴クッキー飼い主さまへ)
2015-05-03 17:39:03
利根別川のさくら並木(昔はよかった)も咲いていますね。
あの公園はもう 散ってしまったかなぁ~

三〇さんの向かいの子は犬仲間にお願いして頂きました。
私の繁殖ではありません。 でも私の姉宅です。

以前の子は 「紅葉」と同胎のモモちゃんでしたよ!
あの白い子が我が家から行きました
結構番犬で活躍しました。 でも 拳ちゃんはこれからどのように成るかな?
性格は最高です。

返信する

色彩館 他・イベント」カテゴリの最新記事