早朝 4.6度
時々 小雨
現在気温 6.3度
昨日 姪っ子達が頑張っている 演劇を鑑賞に札幌へ行ってきました。

「妖怪百歌物語」 ???
妖怪って ・・・ 怖いイメージ ・お化けかしら???
しかし 90分の演劇に引き込まれました。
いつ どこで妖怪が現れるのだろうか ・・・ ???
沖縄の歌あり 踊りあり 最後 感激の涙で終えました。
この演劇の妖怪って純真でとても素直な女の子でした。

演劇中の撮影は禁止。
でも ・・・ フィナーレに

≪ これからの三枚は 山田夏蜜さん撮影の写真です ≫

舞台後方の音楽隊 歌と芝居がとてもマッチしていて胸に刻まれます。

主役を演じた妖怪キジムナー(アカイー)








私の古着が生まれ変わって披露(大袈裟ですね)されました。
私が子供時 地域のお祭りに良く着ていた60年以上も前の着物
片見ごろは30年くらい前の長襦袢 そして 40~50年くらい前の名古屋帯
衣裳係りの皆さん 上手にリメイクし お似合いでした。 とても嬉しく感激です。
「断・捨・離」の為 役立つのであれば こんな嬉しい事は無い! と 使っていただきました。
他にも数枚着て下さっていました。
妖怪の演劇を観劇の為 札幌へ出かけたのですが
古着のイキイキと嬉しそうな姿も目に焼き付いて離れません。
ありがとうございました


昨日 姪っ子達が頑張っている 演劇を鑑賞に札幌へ行ってきました。

「妖怪百歌物語」 ???
妖怪って ・・・ 怖いイメージ ・お化けかしら???
しかし 90分の演劇に引き込まれました。
いつ どこで妖怪が現れるのだろうか ・・・ ???
沖縄の歌あり 踊りあり 最後 感激の涙で終えました。
この演劇の妖怪って純真でとても素直な女の子でした。

演劇中の撮影は禁止。
でも ・・・ フィナーレに


≪ これからの三枚は 山田夏蜜さん撮影の写真です ≫

舞台後方の音楽隊 歌と芝居がとてもマッチしていて胸に刻まれます。


主役を演じた妖怪キジムナー(アカイー)








私の古着が生まれ変わって披露(大袈裟ですね)されました。
私が子供時 地域のお祭りに良く着ていた60年以上も前の着物
片見ごろは30年くらい前の長襦袢 そして 40~50年くらい前の名古屋帯
衣裳係りの皆さん 上手にリメイクし お似合いでした。 とても嬉しく感激です。
「断・捨・離」の為 役立つのであれば こんな嬉しい事は無い! と 使っていただきました。
他にも数枚着て下さっていました。
妖怪の演劇を観劇の為 札幌へ出かけたのですが
古着のイキイキと嬉しそうな姿も目に焼き付いて離れません。
ありがとうございました

●十年前の紅ママの着物が甦って演劇に使われたのですか?
大事に保管されていたのね。
それは感無量だったでしょう。
一般家庭の着物には、いろいろ思い出もあるので単に断捨離で手放すのは辛いけど
こういう形で甦ると嬉しいね。
皆さんの足手まといに成らぬ様頑張っていた姿にも感涙しました。
この古~~い晴れ着、どうしょうか迷っていたところ
舞い込んできた話に 「どうぞ~ これも・あれも使ってください」 と20着くらい渡しました。
何でも集め過ぎ、処分に困っていたんですよ。
以前ここに書いたけれど 買い取り業者さんに来てもらいましたがショック
もう 出すものか!って
この先少しずつ処分して行こうと思っていますが
まだ欲なのかなぁ~ なかなか踏ん切り付かずに仕舞い込む物ばかりです
断捨離は、しなくっちゃ!だとは思うけれど、簡単に売ってしまうのは、やっぱり躊躇してしまいますね。
私も、沢山の譜面を最後は、吹奏楽部にでも!っと、お役に立てばいいなぁー!だと思っています。
ママさんだけの心中は自分しか分からなかったね
まだまだ時間はたっぷりあるわ
一気に片づけなくても
思いがけない所で生きてるわ
そちらは如何ですか?
風邪ひかないでね。
着物はまだまだありますが
今年は買い取り業者にも出し大失敗
もう手放すものはありません。
数年後には断捨離するかもしれないけれどね・・・
沢山の譜面 楽器演奏する人には大切な物。
皆さんに使っていただけると良いですね。
今日は雨降り 気温2~5度を推移しています。
昔の着物 よく残していたと自分でも関心しています。
娘達にも着せました。
でもほんの数回だけ、こんな古いもの・・・と言われてしまい
昔はみんな手先が器用で丹前に成ったり布団に成ったりしていましたね
この着物だけは私がダメ
嫁入りの着物も、私自費で選び揃えました。
懐かしいです。
これから先 着物の断捨離は控えます