goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

日々心の持ちよう・・・追記あり

2020年04月15日 11時53分32秒 | 室内組
早朝   -0.2度       現在     北風  気温 8.5度

ヒンヤリ北風 またまた足踏みの春
心まで疲弊してしまう 目に見えぬコロナウイルスの恐怖。


昨日 日向ぼっこしていたルルちゃん そこへひとみがやってきました。
珍しい事に ご機嫌伺い


ルルちゃんは お母さん役のひとみに席を譲りました。
「ありがとう」 と 言っているのでしょうか?


ルルちゃんは ひとみが3歳の時やってきました。 
おっぱいの出ないお母さん役を引き受け 一生懸命育てたひとみ。
ですが 大きくなるに従い ひとみに対し大柄な態度。
こじろうが二頭の仲を取り持ち 室内組は円満に暮らしていました。

こじろうが亡くなり 寂しさ募る二頭。
この日は  の 恵みなのでしょうね。 ルルちゃんが受け入れました。
でも この時のみ。 
それぞれが寂しさを抱えています。 




昨日 食料調達に大型店へ買い出しに、混雑避け時間をずらしたはずでしたが
思いのほか レジは長い行列。
私は前の方とカート分 ブラス 数十センチ開けていたはずですが
後ろ振り向きキョロキョロしながら 「 もう少し開けて  」 と 
手袋はいたマスク顔のご婦人に叱られました。

「 キョロキョロせず 前方向き並んでください 」 と 言い返したかった。
がまん・がまん・がまん ・・・ 声を発しない事。
後ろの待ち人さん達へ すみませんとお辞儀し 少し下がってもらいました。

目に見えぬウイルスの恐怖で 心が疲弊しているのでしょうね 
以前より広く開けていたのに 悲しいなぁ~ 


4/16      11:00

ツイッター たとえ様 
( ↑ クリックしてみてください )
4/14 「 息苦しく成った時 」 お父様の文章を 是非読んでみてください。
心が落ち着きます。

twitterでリツイートできると良いのですが 私には難しくて出来ません



  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとお願いします。

北海道犬仲良し母・娘&紅ママ - にほんブログ村