goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

競わずにはいられない・・・

2014年01月28日 15時22分55秒 | 紅ママ&つぶやき
早朝  -2.3度    南風強く みぞれ   現在    気温 -0.2度


「競わずにはいられない 女性の本音」

TVお昼のワイドショーで興味深いお話し ・・・ 耳を澄まし聞き入っていると

プルル~ン 「奥さん 支払いのお客様見えています」 と 呼び出し

中途半端に成ってしまいましたが 

男性の格付けは ・・・ 肩書き・地位・権力 etc ・・・ 単純明白

女性の格付けは ・・・ お金・住まい(マンションは高層階)・夫の地位・孫・ペット・知性・個性 etc・・・意味不明

女性は格付けし合う (心の中で優越感に浸る) = 自己防衛に 

何だか面倒くさい 私は女性では無いのか?

見掛けの判断だけで 決めては欲しくないが やはり見た目が肝心だ。




私は多くの他犬種を飼っている 雑種であろうと 可愛いだけで癒され増えて行った。

北海道犬を飼い 展覧会に出陳し出すと 競い合う事に興味が湧き犬を鍛え始めた。 

そこでまた 良い成績を獲ると 競い合う事に楽しみを覚える。


今日 「菊優華」 を見に来て下さった方から ダメだしを食らった。

「 この子は獣猟の参考犬! 素晴らしいじゃないですか? 何故 展覧に出すの? 可哀想だ!! 」

私も 普段の運動・管理から とても難しい事は思い知らされている。 

しかし 焦ってはいない。

何事も目を見て訴え、忠誠を尽くしてくれるが 猪突猛進型 思い通りには行かない。 

力づくで言い聞かせようとは思わない が 納得させられない。

我が家の他犬達とは ちよっと違う いや 大いに違う。 

この子には 強制させてはいけない様な気がする。 どんな子に成長するのだろう?

長い目で見守って欲しい。

     



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとお願いします。

北海道犬仲良し母・娘&紅ママ - にほんブログ村