goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

2013 道犬保 恵庭支部展覧会 NO2

2013年10月07日 10時12分35秒 | 支部展覧会
早朝  10.5度      現在     生ぬるい南風強し  気温18.7度

     

am 5:42 川霧発生  朝日は ・・・ am 5:52 (ズーム撮り)



《 展覧会開始 》
     

ずらり並んだ4本の優勝旗  大会長 伊藤支部長様のご挨拶



審査員の先生              一同に会した イヌ吉さん達 (出陳頭数 120頭位)

《 獣猟競技 》


仔犬一部 (5.3点)



武方さん家 の 「七々海」ちゃん 怖かったねぇ~  でも 大丈夫よ (3.8点)



この子 勇敢でした (5.8点)      ジィ~ッと 睨めっこ! 勇敢な女の子です。



東京の 竜牙くん 母さん 素晴らしかったね  (5.5点)

幼犬牡組 優勝



 牡組全犬最優勝の「日高ロン」(7.3点)   おめでとうございます。



ここ数週間 脚を痛め運動不足のまま チャレンジ ・・・ 無理しないで!

でも 頑張ったね (5.2点)

二枚の写真 ハンドラーのパパさんと翔ちゃんの姿 まるでシンクロ 



獣猟競技では言わずと知れた 「日高ロン」高橋様 と 「飛翔」パパ 

「やぁ~ 参ったなぁ~ 合わす顔が無い!!」 誰に~ 

良きライバルで 良き友ですね。これからも切磋琢磨して頑張って下さい。



5月本部展 展覧牡組参考犬認定された 「タマユウ」(5.0点)       未成犬牡優勝 (5.6点)



菊と同じく 並んだ・並んだ (3.2点) ・・・ 凝視しているのにね 次には・・・



若犬牝 優勝(5.6点)            武方さん家の 阿久旺くん


《 サブちゃん ・ すずちゃん ・ さくらちゃん 》


綾の子「天綾誉」のサブちゃん とっても嬉しそう!    本番ですよ~ 



練習では ママさんと頑張るが 「僕 苦手~」 楽しそうね  

 

「桜鈴」のすずちゃん ・・・ どうした! ほれ行け~ 無視。 

練習では 「紅葉」の子 母犬「紅桜妃」(本部参考犬認定犬) 衰えを見せません。 

《 菊の獣猟競技 》


一連の行動から 私がハンドラーを務める事にしましたが ・・・

変わり映えのしない行動 まして ハンドラーの私 見るのとやるのは大ちがい ・・・ 綱をゆるめず



練習時 お父さんに交代 ・・・ 一縷の望みが出て来ました。

本部展のハンドラーは 今まで通り お父さんが務める事に決定しました。

今回はそれだけでも 収穫です。

詳しい成績は 「いぬバカ日誌」さんでご確認お願い致します。

次回は展覧部門 ・・・ 我が家優先の報告に成りますがお許し下さい。 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとお願いします。

北海道犬仲良し母・娘&紅ママ - にほんブログ村