えがおのもと

手帳・メモの話しと家族の話しがメインになっています。よかったらアドバイスくださいませ。

お知らせ♪

2010-07-21 18:42:03 | 家族
今日からかな。25日まで、廿日市のさくらぴあの美術ギャラリーで、『中学合同美術展』を開催しています。

うちのムスメもワンピース(過去記事で紹介した絵です)の絵を出していますので、お近くの方、お時間のある方、観てやってくださいませ♪



広島ブログ
広島ブログ

どっちが本当?

2010-07-21 05:02:38 | 健康
この3連休で、アルパークの近くにできたデオデオに行って来ました。お目当ては格安の除湿機だったのですが、何気に体脂肪計付き体重計も購入。今まで使っていたのが、いろいろ計れたのに壊れて体重と体脂肪しか出なくなったもんで。

これまで使っていたのは手でも持つタイプの体重計だったのですが、今度のは乗るだけ。家族3人の、年齢、身長を登録して準備完了。さっそく計ってみる事にしました。

・・・えっ?

これまでの体重計のとくらべて、体脂肪が3%くらい多いがな。。。

前の体重計だとぎりぎり標準なのに、こちらだと軽肥満。

・・・壊れてる?

いやいや、買ったばっかり。そんなことはない。現にヨメが計ると今までと同じような数値を示したと。もしかすると、誤差かもしれないと、今までどおりに風呂上りに計ってみる。これで前に計っていたのと条件は一緒のはず。でも、数値はさきほどのとほとんど変わらず。

・・・捨てるか?

いやいや、買ったばっかり。もったいない、もったいない。
これは、こちらの体重計で、標準になるまでがんばれってことだね。まずは9月の人間ドックを目標にがんばろうっと。


広島ブログ
広島ブログ

エーデルワイス。その結末。

2010-07-20 05:10:35 | 家族
先日の記事、では、あえてきかせてもらおう。でエーデルワイスの話しをしましたが、その話しをヨメの実家ですると、皆で大笑いするも、その花が名づけれた意味も何かあるのではないかということになりました。

義母が昔の花辞典をひっぱりだして調べたが載ってない。辞書をひいてもそれ以上のことはでてこない。最後には、ドイツ語で『エーデル』と『ワイス』それぞれに意味があるのでは?ということで、その場にはドイツ語の辞書がなかったため、帰って調べるということでいったんおしまい。

帰って、ヨメがドイツ語の辞書で調べてくれましたよ。すると、ありました、ありました!

エーデル:高貴な  ワイス:白い

高貴な白い花でエーデルワイスかぁ。勉強になりました。

ということはムスメの質問もあながち間違ったものではなかったと。ゴメンよ、ムスメ。


広島ブログ
広島ブログ

相変わらずの予想外な行動。

2010-07-19 06:13:00 | 家族
昨日はムスメの友達がバレーボールをやっているって話しから、うまく“トス”をあげる方法の話になりました。なんでもムスメはトスをあげようと思うが、手のひらで打ってしまい、バシッって音がしてしまうらしい。

『そりゃ、指先で打たんけぇよ。』僕はバレーボールの経験があるため(えらそうに)、ちょっと構えてみぃ、と指導。

『最初は、おでこの前で三角形を作るように、指を少し曲げて、人差し指と親指をつけてみぃ。』というと、ムスメがやった行為がこちら。(写真は僕で再現したものです。)







そりゃ確かに人差し指と親指をつけてはいるが三角形はできてないじゃん!!

悪かったよ。父ちゃんの言い方が悪かった。『人差し指どおし、親指どおしをつけて三角形をつくってみてくれ。』だったんだね。悪かった、悪かった。。。


広島ブログ
広島ブログ

他にやっとことある人います?

2010-07-18 06:21:25 | Weblog
はじめて聞いた時、絶対、お調子者はするんだろうなと思っていましたが、大学の同級生でした奴がいましたよ。

それは何?

えっとですね、

マクドナルドでスマイルを注文!

一緒に行ったわけではないので、その同級生の体験談です。

友人:昨日のぉ、飲み会の後、酔った勢いで、マクドナルドに行って、『ご注文は?』と言われた後、「スマイル下さい」って言ってみたんよ。

僕:そうなん、マジで?!どうなった?

友人:何も言わず1回『ニコ』ってしてくれた後、真顔に戻って『他にご注文は?』って言われた。。。

僕:(笑)・・・そうかぁ。対処マニュアルがあるんかもね。。。


他にやったことある人知ってます?


クリックしていただければうれしいです♪
 ↓↓↓
広島ブログ
広島ブログ

前代未聞2

2010-07-17 04:48:56 | Weblog
ごめんなさい。今日は昨日の続き。昨日の記事を読まれていない方はまずはこちら『前代未聞』からお読みくださいませ。

それで、結果はですね、、、ダメだったんですよ。やっぱり途中でつまづいて。悔しかったですネェ。なによりみんなの期待に応えられなかったことが。先生も僕が相当頑張っていたのを知っていたので、『どうする?』って感じで僕を見たのですが、僕は首を横に振ることしかできませんでした。結局、それまで練習の時に弾いてくれていた女子が伴奏者に。

音楽室から教室へかえるまでに、僕は抜け出し、トイレへ。涙をこらえることができなかったんですよ。人前で涙を見せるのが嫌で。でも、いなくなったら心配すると思って、一瞬で泣いて、なんとかこらえて教室にもどると、何か盛り上がりが・・・?

『先生が、○○(←僕の名前ね。)の伴奏で、文化祭は歌うぞ!!』って。

少し解説をいれると、合唱祭は学年単位で行われて、上位クラス(各学年、1位と2位だったかな)が文化祭で歌うことができるのです。

ここまで練習してきたんだから、文化祭で弾かそうって。。。人前で涙を流さないように、ずっと、ずっと、ずっ~とこらえてたのに、また涙があふれてきました。

その数日後に行われた合唱祭。僕らのクラスは、上位クラスに入り(1位か2位かは覚えていません)文化祭で歌えることになりました。
変な話ですよね。僕は自分の頑張りをみてもらい、伴奏をすることでクラスをまとめようとしていたのですが、弾かないことで、逆にクラスがひとつになれたんですよ。ホント、うれしかったですよ。自分の頑張りを認めたもらったこと、クラスが団結して一生懸命歌ったこと、先生の配慮、それまで伴奏してくれていた女の子。もう全てに感謝でした。

それから、数日後。文化祭で伴奏する僕の姿がありました。今となってはよく覚えてないのですが、つまづいていたところはクリアし、大きなミスはなく最後まで弾けたと思います。

きっと今までやってこなかったことを理由に、『できない』って決めつけて、自分の可能性を消したらいけないんですよ。強く、そう思います。

ちなみに、3年の時は、クラス替えがあったんですが、最初っから伴奏者は僕でした。またまた練習し、今度は合唱祭でも弾けたのです。

 2年の曲 『草原で』
 3年の曲 『遠い日の歌』 

長々とありがとうございました。

広島ブログ
広島ブログ

前代未聞

2010-07-16 05:03:35 | Weblog
昨夜、ヨメが(電子)ピアノを弾いていた。珍しい。いつもはフルートなのに。で、片付けようとしていたから、ちょっと待ってと僕もピアノの前に。でももう弾けませんよね、さすがに。

実は僕、中学生のころ、合唱祭のピアノ伴奏をしたことがあるんです。

でも、ピアノは習ったことはありません!!

そのいきさつを少しご紹介♪少し長くなりますのでおつきあいよろしくお願いします。

中学2年の頃ですね。音楽は好きだったし、先生も好きだったので、昼休憩のたびに遊びに行っては、ピアノを教えてもらっていたんですよ。それで、しばーらくかかって、“エリーゼのために”の前半だけ弾けるようになって、うれしそうに弾いていたところへ、たまたま、クラスの女子が廊下を通りかかって僕がピアノを弾いていたのを目撃したと。

その日の午後は、これまたたまたま、合唱祭の伴奏者と指揮者を決める日。突然その女子が僕を伴奏者に推薦したわけですよ。いや、でもさすがにそれは無理とのことで、習っていないことも、エリーゼのためにしか弾けないことも正直に言ったのですが、『男子がピアノ伴奏するなんて、前代未聞。間に合わなければ、他に弾ける人にしてもらうから、合唱祭まで練習してみてくれ』って。今でこそ珍しくないんでしょうが、当時僕の学校では男子でピアノを弾く人なんていなかったから、確かに珍しかったでしょうね。

それで、引き受けることになり今度はその合唱曲のみ練習をはじめたわけです。もう、すっごい練習しましたよ。昼休憩も、夕方も。クラブはバスケをやっていたので、その前後も。帰ってからはピアノがないので、音楽の教科書の裏に鍵盤の写真が載っていたので、その上で指の練習をしたり。1ヶ月くらいしかなかったですかね。そりゃもう死に物狂いでした。

で、ほとんど弾けるようにはなってきたのですが、どうしてもひっかかるところがあってそれが克服できない。そして、とうとう直前になり、伴奏者を決めないといけない日が来ました。で、オーディションではないですが、僕が弾いてみて、最後までいけば僕が伴奏、だめだったら、他の女子ということになったのです。。。

さて、結果はどうなったでしょうかね。続きはまた♪


クリックしていただければうれしいです♪
 ↓↓↓
広島ブログ
広島ブログ

ここまできたら意地ですね。。。

2010-07-15 05:16:58 | 手帳・メモなどについて
先日、手帳のリングが折れたことを書きました(使いまわしの写真ですいません)。

で、なにかと不便なため、やっぱり買おうということになって、お店に買いに行きました。さて、何件のお店が出るか数えてみてください。

まず、これを買った中筋のフタバ メガ・・・売り切れてなし。

阿品のフジの文具店・・・おいてない。

楽々園のマダムジョイの隣のお店(なんだったっけ?)の中の文具店・・・やはりない。

アルパークの天満屋の中の文具屋・・・ないよねぇ。

Office24・・・ないなぁ。

そごう紀伊国屋・・・あると思ったのに。。。

ロフト・・・ここでもない?

多山文具・・・やっぱりないかぁ。

高級パンツ ちがった東急ハンズ・・・ないのぉ?

で、結局みつけたのは、ソレイユのフタバでした。。。

長い旅だったなぁ。でもみつかってよかった♪


広島ブログ
広島ブログ




絵のトレーニング?

2010-07-14 05:07:37 | 家族
小さい頃から絵を描くことが好きだったムスメ。どこへ行っても暇さえあれば絵を書いていました。

小学校の3、4年生くらいの時かなぁ、実家に帰ったときにちょっとした絵を描く遊びをしてみた。それが今でも印象に残っているのでご紹介します。

まず、1『誰が』、2『○○して』とか『○○と』とか『○○で』など、3『○○する』について、1に該当するもの、2、3それぞれで思いつくだけ小さい紙に一つずつ言葉で書く。1は『パパが』とか『ママが』とか『猫が』など。2は『馬に乗って』とか『遊んで』とか『おばあちゃんと』など。3は『笑い転げる』とか『泳ぐ』など、ホントそれぞれいろいろ。。

それを、1、2、3別々に箱に入れる。

ムスメに、1、2、3の順番で引かせて、できた文章を絵にしてもらう。

いやぁ、もう絵は残ってないですが、わかりやすく忠実に再現しましたよ。

例とすれば、こんな感じ
『パパが』『馬に乗って』『笑い転げる』とか、『ひまわりが』『おじいちゃんと』『踊る』とか、『猫が』『自転車で』『泳ぐ』などなど。

何がどうつながるかわかりませんから、おもしろい絵ができますよ。

絵を書くことが好きなお子さんがいらっしゃる方、1、2、3それぞれで描けるようなものを用意すればできると思いますよ。かなりおもしろいのでぜひお試しください♪


5時30分現在、まだ復活していないようです。復活した時にはよろしくおねがいします。
 ↓↓
広島ブログ
広島ブログ