goo blog サービス終了のお知らせ 

えがおのもと

手帳・メモの話しと家族の話しがメインになっています。よかったらアドバイスくださいませ。

しんどい時に

2013-02-07 20:08:54 | 家族
ちょっと前。今ではよくなったヨメがまだしんどかった時。

寝ている時にボクを呼ぶ声がするんですよ。夢かと思ったけどどうも本当に呼んでいる。しかもなんか苦しそう。

あわてて飛び起きて、どうした?って声をかけると。

数学解いてたぁ。。。だって。

あぁ。夢の中で数学が解けなくて、ボクに助けを求めていたのね。本当にしんどいんじゃなくてよかったです、はい。


広島ブログ
広島ブログ

ブログランキングならblogram

経過報告

2013-02-06 04:24:55 | 家族
ええ。おおかたの人の予想どおり家族三人全員で体調をくずしておりました

ま、ただの風邪(ボクは喘息も)でインフルエンザではないだけましですかねぇ。

まだ本調子とは言えませんがぼちぼち復活していきますので引き続きよろしくお願いします。
更新できていないのにコメントそしてクリックしていただいた皆様、どうもありがとうございました。感謝♪


広島ブログ
広島ブログ

ブログランキングならblogram

ありゃりゃ・・・

2013-01-30 04:28:36 | 家族
ムスメはかれこれ2週間くらいコホンコホンしている。学校は絶対休みたくないから、平日病院に行けず、悪いことに先週の土曜日は模試でこれまた病院に行けず現在に至る。

すると、ヨメが昨夜のどの調子がおかしいと言い出した。

で、

今朝はボクがなんかのどがおかしい。

家族三人で風邪か?!

早く治さないといけないね!!

広島ブログ
広島ブログ

ブログランキングならblogram

最近のタスク管理その3

2013-01-28 04:31:11 | 家族
広島ブログ
広島ブログ

デイリーにそなえつけているテンミニッツのふせん。そこにタスクが発生するたびに書いた後どうしているかと言うと、すぐ処理をしなければならないのは、デイリーのその時間帯に移動しているんですが、違う日にするタスクは、基本的にウィークリーへ移動させています。

どんな感じかを説明する前に、まずはウイークリーを紹介。

実は、これ。


100円ショップで買ったノートの中身を使っているんです。側は使っていたのですが、中身をどう使おうか考えた末、ウィークリーに使おうと。

こんな感じ。


小さいからわかりづらいですかね。1ページを半分に折って、真ん中に9時から22時まで、1行30分単位として時間軸を書き込んでいるんです。
見開き4日なので、最初を週のタスクを貼るスペースとして、その右側から1週間としているんです。

テンミニッツのふせんをどう使っているかはまた明日紹介します♪


広島ブログ
広島ブログ

ブログランキングならblogram

年に数回しかない日

2013-01-24 07:19:21 | 家族
年に数回しかない日それは、
ボクがヨメより遅く起きる日

お察しのとおり今日がその日でした。

だいたい、ボクが病気になるか、前日が飲みとかで寝るのが遅くなるかなんですけどね。

ちなみに昨夜は飲み会(飲まないけど)で遅くなってしまいました。

でも、駅まで迎えに来てくれたヨメも同じくらい遅く寝たのに、ボクは寝かせてくれたうえで、ちゃんと起きて支度をしてくれました。とってもありがたいことです♪

感謝、感謝♪

さぁ、今朝もがんばろうっと!!

広島ブログ
広島ブログ

ブログランキングならblogram

気づくこと

2013-01-23 04:32:01 | 家族
一昨日の話しの続きにもなりますが。

ヨメと議論をしていて、自分の考えと180度違う考えを言ってもらえることがあります。もちろん、自分がすべて正しいわけではないので、違う意見があるのは当然なのですが、大切なのはそれに気づくことができるということ。一人ブレストではそうはいきません。

えてして、自分の考え、ひらめきが良いものであればあるほど、かたよった見方をしがちなので、違う意見に気づくことができるっていうのはすごくありがたいです♪

ヨメに感謝♪


広島ブログ
広島ブログ

ブログランキングならblogram

ヨメと議論

2013-01-21 04:28:24 | 家族
家の中で、しばしばヨメと議論をすることがあります。内容は、まちづくりであったり、社会情勢であったり、政治だったり、いろいろ。

自分がまぁ、少しは知っている分野でしたら、ちゃんと議論もできますが、自分が弱い分野だと、純粋に勉強になります。

あと、自分が得意な分野であっても、別の見方を教えてもらうことができたり。

昨日も結構議論をしておりました。ヨメとのこの時間は大好きです♪


広島ブログ
広島ブログ

ブログランキングならblogram

最近は、ボクらの影響か、ムスメも議論に入ってくるんですよ♪

わかったこと♪

2013-01-18 04:23:04 | 家族
今朝から薬も飲まず通常の生活ができそうです。ご心配をおかけしてすいませんでした。

これまで愚痴ったように、喘息中、何もできない感じでモヤモヤしておりましたが、一つわかったことがありました。

それは、
これまで当たり前だった日常の生活すべてが“当たり前”ではなく“特別なこと”なんだと。

“当たり前”ではないと日々意識していたつもりなんですけどね。たとえば特に行動で見ると、元気な時は当然のように、6階まである職場に階段であがっていたんですね。それが、喘息中は無理。通勤も自転車通勤だったんですが、それも無理。そんなこんなで、日々運動していないなぁと思ってたんだけど、実はできていたことがあって、それすらできなくなったら、消費カロリーも全然違うんですよ。なので、今は体重が増えて増えて。

一度、今は当たり前になっているけど、実は特別なコトっていうのをリストアップしてみると、もっと意識できるかもしれませんね♪

病気中、“当たり前”のように、ボクを職場に送ってくれたヨメ。とってもとっても“特別なコト”に感謝♪


広島ブログ
広島ブログ

ブログランキングならblogram

風邪ヨメのお気に入り

2013-01-11 04:31:19 | 家族
ヨメ。風邪をひくと大好きなコーヒーをあまり飲まなくなります。

なので、かわりにいれるのがこれ。


しょうがミルク!!

ホットミルクに生姜湯のもとを半分いれて、おろししょうがを加えて混ぜるだけ。

ちなみに、しょうがが苦手なボクは味見ができません。分量はすべて適当なのです。はい。

広島ブログ
広島ブログ

ブログランキングならblogram

うつった。。。

2013-01-10 04:30:55 | 家族
ボクの咳がだんだんよくなってきたと思ったら、今度はヨメが風邪をひいた。
まぁ、毎晩ゴホンゴホンしているボクの隣で寝てくれているんだからうつるわな。
そんなわけで今日からボクががんばるであります!!

次はムスメにうつらないようにしないとね。
ムスメは高校2年の今日まで、無遅刻無欠席だし。すごいすごい♪

広島ブログ
広島ブログ

ブログランキングならblogram