日本にいた時の常識と、こちらでの常識は全く違います。とまどうことも多いのですが、それが海外生活の魅力でもあります。そういう違いになれてきた今は、日本人にとっての「普通」と接するとホットしたりします。
先日、そんな「普通」を一つ見つけました。それはスーパーマーケット。
こちらのスーパー(らしきもの)は薄暗くて、店員さんが無駄にうじゃうじゃいて、その店員はたいてい商品にもたれかかって携帯ゲームをしていて・・・それがこちらの普通です。慣れましたけど。
今日の写真は日本にいる方にはおもしろくないかも知れません。
例えば、野菜コーナー

「普通」ですよね。しかしこんなきれいな展示あり得ません。
肉

鮮魚

寿司。

ワインの量り売り

日本酒や焼酎

化粧品コーナー

そしてこっちで探してもなかったのでわざわざ日本から買って持ってきたあれも

でもやっぱりちょっと変わったものが売ってたりして・・・


同じものが売ってても、やっぱりきれいなのはいいことです。
少しだけここが中国であることを忘れることができました。疲れたらまた来ーようっと。
先日、そんな「普通」を一つ見つけました。それはスーパーマーケット。
こちらのスーパー(らしきもの)は薄暗くて、店員さんが無駄にうじゃうじゃいて、その店員はたいてい商品にもたれかかって携帯ゲームをしていて・・・それがこちらの普通です。慣れましたけど。
今日の写真は日本にいる方にはおもしろくないかも知れません。
例えば、野菜コーナー

「普通」ですよね。しかしこんなきれいな展示あり得ません。
肉

鮮魚

寿司。

ワインの量り売り

日本酒や焼酎

化粧品コーナー

そしてこっちで探してもなかったのでわざわざ日本から買って持ってきたあれも

でもやっぱりちょっと変わったものが売ってたりして・・・


同じものが売ってても、やっぱりきれいなのはいいことです。
少しだけここが中国であることを忘れることができました。疲れたらまた来ーようっと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます