2011年2歳半と5歳半の男の子が中国へ

2012年9月1日。明明君は小学校へ入学

先生の顔をまっすぐ見る明明。でも言ってることが全然わかんなくて、(何言ってんだろうこの人は・・・?)という時期が続きましたが、今や明明君はパパなんかよりもずっと中国人になりました。
2012年9月18日。ハンニチデモ発生。

しばらくは外で日本語を使えない状況になりました。

外を歩くとこんな人たちがあちこちにいましたから。必殺「出ていけTシャツ!」

悲しむべき状況でした。国境、恨み、妬みって。
2012年9月。亮亮君、お風呂で滑って後頭部パックリ事件。

病院に行けずに自力で直しました。跡が残らなくてよかった・・・。
その後亮亮君には妹分ができて。

お勉強なんかを教えてあげて、教えてもらう時なんかもあって
茶色のモコモコ、チャッピー君がお家にやってきたのでした。

続く・・・

2012年9月1日。明明君は小学校へ入学

先生の顔をまっすぐ見る明明。でも言ってることが全然わかんなくて、(何言ってんだろうこの人は・・・?)という時期が続きましたが、今や明明君はパパなんかよりもずっと中国人になりました。
2012年9月18日。ハンニチデモ発生。

しばらくは外で日本語を使えない状況になりました。

外を歩くとこんな人たちがあちこちにいましたから。必殺「出ていけTシャツ!」

悲しむべき状況でした。国境、恨み、妬みって。
2012年9月。亮亮君、お風呂で滑って後頭部パックリ事件。

病院に行けずに自力で直しました。跡が残らなくてよかった・・・。
その後亮亮君には妹分ができて。

お勉強なんかを教えてあげて、教えてもらう時なんかもあって
茶色のモコモコ、チャッピー君がお家にやってきたのでした。

続く・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます