TOSS新潟ML参加者ビギナーズサイト集

TOSS新潟MLメンバー制作のビギナーズサイトです。

簡単な気象観測

2009年05月28日 | 理科
(C)TOSSランド/中学校/2年生/理科/天気/気象観測

お手軽、簡単な気象観測の仕方

TOSS新潟ML 間 英法(法則化中学/柳都)

 割り箸や荷造り用のひもなど準備の容易な物で気象観測が可能です。

 気象観測には温度、湿度、風向、風力の測定を行います。専用の機器は高価であり、生徒人数分揃えるのは困難です。ところが、身近な物で代用し気象観測の体験を積ませることができます。
10年以上前に新潟市の教育センターの研修会で学びました。

1 風向・風力

用意する物
割り箸、画鋲、荷造り用のひも(ポリプロピレン)、方位磁針
※荷造り用のひもの片方に小さなわっかをつくり、割り箸の頭に画鋲で留めます。
画鋲で押しつけるのではありません。
ひもの長さは割り箸より少し長いくらいです。



これで風向が分かります。
左が風の弱い所、右が風の強い所を示しています。
正式な風力の測定にはなりませんが、ビニールロープのたなびき方で3段階とします。
おおむね30度ごとに1~3段階とします。
※正式な風力を示す数値ではありません。お気をつけください。
簡易的な測定としては十分です。
左が風力1、右を風力3とします。

2 気温、湿度

用意する物
温度計2本、ガーゼ、輪ゴム、水の入ったフィルムケース
※温度計1本にガーゼを巻き、下の方だけ水でぬらします。
ガーゼは次のように巻きます。

濡れたガーゼを巻いた温度計は低い数値を示します。
この示度の差を教科書に示してある乾湿表で比較することで湿度を測定することができます。

 連絡先hide-hazama@nifty.com(@は迷惑メール対策で大文字になってます。)

copyright (C) 2007 TOSS新潟ML. All Rights Reserved.
TOSS(登録商標第4324345号)TOSSランド(登録商標第5027143号)
このサイトおよびすべての登録コンテンツの著作権及びリンクはフリーではありません 

 


最新の画像もっと見る