としぼうのブログ

パソコン好きによるパソコン談話
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

タブレットの使用率

2018-08-21 10:34:18 | 日記
タブレットの使用率
私が使っているタブレットは、CHUWiのHi10です。

CHUWi Hi10はDUAL OSですから、Wundows10とandroid5,0の二つOSが入っています。CHUWi Hi10は既に三台目です。タブレットを知ってCHUWi Hi10を知ってから買うならCHUWiのHi10だと思ってました。DUAL OSというのが大変気に入ってます。中国だけしかDUAL OSは作っていません。DUAL OSという響きがいいですよね。二万も三万も出すならDUAL OSでしょう。本質的にケチなんでしょうね。だから、Windowsとandroidなのでしょう。構成は前回書きましたので今回は省きます。使用率ですがWindows側が約八割android側が残りの二割です。原則的にタブレットは出先で使うように買っていますので出先のディケヤーで使います。出先で使うためにandroidアプリではゲームからスマートニュースなどニュース番組も入れています。蛍光灯アプリやメージャーアプリも装備しています。少しの時間でも遊べるように考えました。しかし、Windows側にライブラリーの音楽を入れましたので最近では音楽を聞く機会が多くて使用率八割になっています。入れているソフトは音楽プレイヤーと抜粋されたライブラリーです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿