としぼうのブログ

パソコン好きによるパソコン談話
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

パソコンが命

2019-08-09 13:49:10 | 日記
パソコンが命
1965年にパソコンを初めて買いました。当時はインターネットなんてまだ始まっていませんでした。パソコンの前はワードプロセッサー(俗に言うワープロです)の代わりにパソコンを買いました。勿論、その頃は、仕事に使う道具としてパソコンを買ったわけですが、利用率は今より確実に少なかったと思います。一日に一時間も使えば長いと言える状態でした。

では今はどうでしょうか?常にそばに置いていて、四六時中パソコンをいじっています。今はインターネットなんてことも出来ますので、世界が広がります。脳梗塞という障害者になりパソコンを妹から買ってもらったのが、パソコンとの二度目の出会いでした。十二年になりますか。その頃にはインターネットが出来るようになり、私も、それを手にしてました。YouTubeが出来た頃かと思います。いつの間にか、インターネットに頼ったパソコンの利用方法だったようです。パソコンのおかげで、病気のこともあり世の中の出来事に疎くなるよりも、よく知るようになりました。今、聞いておりますライブラリーは、十二年前に作ったライブラリーが元になっています。ライブラリーは今後とも、更新されていきます。

ライブラリーが通信の無い時代の作品でしたら、ブログは、通信の時代の作品です。今度は、ブログがライブラリーに変わって私とパソコンの繋ぎ手になっていくのでしょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿