としぼうのブログ

パソコン好きによるパソコン談話
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

再修理

2019-08-19 21:54:44 | 日記
再修理
今回の修理はキャンセル扱いになり、4日前に送った修理品は送りい返すそうです。SIMカードの無効により、今回の修理はキャンセルだそうです。キャンセルされた商品は、21日の発想になり、再度、修理の申し込みをする必要があるそうです。

SIMカードの再発行は、されていないので、Y-モバイルに申し込んでみないといけません。やっぱり、そう来ましたか。何かあると思いました。SIMカードの再発行を申し込んだら、再発行して自宅に届くでしょうか?はたして、SIMカードの無効でしょうか?それすらも怪しくなって来ます。やることなすこと、全て、トラブルですね。今日が金曜日ですから、水曜日の発送らしいです。遅いですね。21日ですよ。しかも、修理は、出来ていないのです。発送から3日目に届きますので、出来上がってない修理を受け取るのは、24日になります。ルーターが充電出来なくなってから一か月になりますね。本来なら、とっくの昔に、キャンセルしていとこです。キャンセル刺せないように言っておいて、自社の都合が悪いとキャンセルですか。ユーザを、舐めているみたいでね。一応、SIMカードの再発行を申し込んでみますね。一度通信して、こちらから、キャンセルしましょう。ルーターの中古もありますので、305ZTには不足は無いですヨ


荷物が届いた

2019-08-19 21:40:40 | 日記
荷物が届いた
テーブルタップに305ZTの充電池2個とSIMピンです。今回は、急な出来事ですから急いで発注しました。結局、充電器から充電できないとのトラブルから始まった今回の騒動ですが、ルーターの故障を呼びSIMカードが取り出せない騒ぎになり、ルーターを送ったとこまでは、いいのですが、次なるトラブルが待ち構えていました。延長コードのコンセントの緩みです。折角買い直しをしました、充電器も、コンセントが緩く差し込んでも直ぐに抜けます。こんなトラブルってあるんですね。使っている私が、ビックリしました。それでテーブルタップを、かいなおしいました。

修理に出すために、SIMカードが取り出すことを条件付けられていますので、SIMピンも取り寄せました。

あんなものを買うなんて、無くしている私が恥ずかしい!後、305ZTです。充電が出来れば、通信は出来れば、使うことが出来ますので、充電器代わりに一つ持っておこうと思いまして中古の305ZTを買いました。

SIMピンが届きましたので、早速、SIMカードを取り出しましょうか。SIMカードを取り出し代替え機に入れましたら、SIMカードが反応しません。代替え機も認知しないのです。今度は、SIMカードの異常が考えられるそうで、SIMカードの効力が切れてるみたいです。SIMカードの再発行をお願いしてる最中です。充電器の故障からSIMカードの再発行までいろいろな面動が起こりました。さて、お次は・・・・・。

SIMカードが届いた

2019-08-19 17:41:29 | 日記
SIMカードが届いた
月曜日に、SIMカードが、届きました。電話して、四日目に届きました。

SIMカードが、届いて、最初にしたのが、中古で買いました305ZTに装備しまして、動きくかどうかを確かめました。SIMカードを入れて直ぐには反応しませんんで、5分ほどいじってまいたら見事、開通いたしました。

長かったですね。ルーターが故障してからかルーターが無くて通信が出来ない期間が20日間ですヨ。修理に出してる305ZTは水曜日の発送ですって。何をしているのでしょうか?同じ日に注文を出しているのに、片や、SIMカードを作って、発送して三日目には、手元に届きました。修理に出している方は、修理が出来なくて修理不可能で、帰って来るのが21日発送だから、到着するのは23日ごろの返却でしょうね。とんでもない話ですよね。いかに、お客様を自社の管理下に、置こうとしているかが分かります。Y-モバイルは後日、キャンセルするつもりです。BIGLOBEのルーターは、まだ、届いていませんので、インターネットに接続して通信が出来るルーターは305ZTが一台しかありません。それに、長く使ってますし、使い勝手もわかりやすいですしネ。

DynaBook R82のエラー3

2019-08-19 14:12:52 | 日記
DynaBook R82のエラー3
今度はタッチパネルが効かなくなりました。CPUが高温になったので、電源を切り、冷めた頃に、再度、電源を入れたら、CPUの温度は、ある程度下がりましたが、今度は、タッチ画面が触っても反応しません。

また、一度、電源を切って、再度、入れてみましょうか?タッチパットは治りました。CPUの温度は前回の85度前後を行ったり来たりしています。このブログを書きましてから3日が経ちましたが、依然、高熱は続いています。今日も90度前後の高熱を出しながら歌を聞かせております。熱暴走によるシャットダウンを起こすことが一番怖いのです。歌、一曲でシャットダウンですよ。馬鹿らしいでしょう。

DynaBook R82のエラー2

2019-08-19 13:56:07 | 日記
DynaBook R82のエラー2
DynaBook R82はファンレスです。静かになるのはいいことです。しかし、CPUが非力なせいか?すぐ、高熱になります。今日もライブラリーの歌を聞こうと、AIMPを稼働させて、歌を聴いていると右腕で持ったディスプレイ画面が熱くなりました。すかさず、CoreTenpでCPUの温度を測ったら、MAXが95度なのに95度前後を行ったり来たりしています。こりゃあ熱くなるは。納得するも、歌を一曲かけただけでMAXの温度になるとは、どんなパソコンでしょうか?Jumpe EzBookのCeleromのCPUでもMAX温度は出しません。持っていられないほどの高熱です。とりあえず、電源を切って再度、電源を入れてみましょう。冷めてからどうなるのでしょう。だいぶ冷えて左右同じような温度になりましたので、再度電源をいれてAIMPを稼働させて歌を一曲聞いてみたいと思います。89度前後を出していますので一安心ですしかし、まだ高熱は続いているわけで、先ほどみたいなMAXの温度ではなくなっただけです。相変わらず、カーソルは出て来ません。新品の時だけカーソルが出るのかもしれません。