ダンスクリニック Return

それゆけ!!田島歯科

☆口の中の臭いが気になるんですが・・・

2011年01月30日 | 田島歯科

口臭で悩まれてる方も多いです。

人から指摘されて気づく方がほとんどで、そういう方は自分が臭うとは思っていない場合がほとんどです。

自分の臭いは鼻が慣れてしまっているため わからないんですね。

逆に、

自臭症といって全く問題ないにおい(生理的口臭:普通に起床時、女性の生理周期、便秘などのときは誰にでも起きる臭い)のレベルを気にされてすごく悩んでしまう場合もあります。人前に出ることも嫌になって欝的な状態になることもしばしばです。

口臭の原因のほとんどは、歯・歯茎の歯石などの汚れ、舌の汚れ、胃腸など消化管などです。

まずは、口腔内清掃を行って口の中を清潔に保つことからスタートです

ホームページ


☆風邪をひいたら歯が痛くなることがある??

2011年01月27日 | 田島歯科

虫歯じゃないのに歯が痛い?!特にこの季節そう訴える患者さんがいます。

「階段を上がり降りしたり、体を傾けると上の奥歯が痛いんです・・・」

では、お口の中をチェックしてみましょうということで検査してみるとまったく虫歯はなく問題なし。

実はこれは風邪が悪さをしています。

上の奥歯の根っこは上顎洞という空洞に近接しています。上顎洞というのは耳慣れないと思いますが、蓄膿症は聞いたことがあると思います。お鼻の横に両サイド、空洞がありこの上顎洞に膿が溜まることを蓄膿症といいます。

風邪をひいて鼻ずまり等の症状が、上奥歯に響くような痛みとして出る場合があります。

もちろん、歯の治療はせずに風邪が治るのをただ待つだけでOKです。

虫歯かどうか、歯科医院で検診してもらうとすぐにわかりますよ。

ホームページ


☆りっぱな永久歯は、まだ子ども??

2011年01月20日 | 田島歯科

6歳(小学1年生)ころに永久歯が生えてきます。

永久歯は一生噛んでいくとても大切な歯になります。

ところが・・気を緩めるとあっという間に虫歯になってしまいます。

お母様にしたら気をつけていたのになぜ?! とショックを受けることになります。

実は子どもがしっかり磨かないのもありますが、永久歯自体が見た目りっぱな大人の歯の形はしていますが、硬さはとってもやわらかく赤ちゃんのようなものです。

つまり、硬さが成熟するまで非常に虫歯になりやすく、気をつけないといけないんですね。

お母様の仕上げ磨きと、定期的なフッ素塗布での虫歯予防がポイントです!

立派な永久歯の生えてきたとき!一緒に歯を守っていきましょう!

ホームページ


☆親知らずが痛いのはなぜ?☆

2011年01月16日 | 田島歯科

親知らずとはなぜそう呼ばれるのでしょうか?

親知らずは真ん中の歯から数えて8番目の歯で、一番奥に一番遅く生えてきます。

20歳前後で萌出するため、親の手から離れて知らない間に生えてくるのでこう呼ばれているようです。

他に智歯とも呼ばれます。この間、外国人の患者さんが「智歯に痛みが出まして・・」と来院されたときは語彙力に驚きました!

ところで、親知らずに痛みが出ることはとても多いですね。

たいていは、一番奥に生えていてしかも、変な方向に生えたり埋まったりしてるので汚れが溜まって歯茎が腫れてきます。一度腫れた親知らずは、体が疲れたり磨き残しによってたびたび腫れます。ひどい場合は口が開けれないほど腫れて食事もできなくなります。

あとは、磨けないので虫歯になってしまいます。しみる痛みがひどい場合は虫歯が考えられます。

親知らずに何か違和感がある場合は、歯科医院での検診をお勧めします。

ホームページ


☆入れ歯はなぜ食べ物が美味しくなくなるの??

2011年01月06日 | 田島歯科

入れ歯は、歯のなくなったところに入れる人工的な歯ですよね。

統計によると天然歯に比べると、よく噛める入れ歯でも20%ぐらいしか噛めなくなるんです。

実は、入れ歯の最大の欠点はこの食物を粉砕する力ではなく

食感【歯ごたえ】にあります

天然歯には根っこの周りに歯根膜という、食感を感じる神経が分布しています。

日本食は、たけのこからしいたけ、お刺身・・・どれも食感を味わう食べ物が多いです。

入れ歯になると【美味しくなくなる、不味い】という意見が多いのはこのためだと思われます

歯科医師はこの食事の楽しさを復活させることに日々奔走しています。

入れ歯は歯医者さんの腕と、技工士さんの技術と、患者さんの努力の結集です。

ホームページ