午後から奥秩父の三十槌の氷柱のライトアップを撮りに出かけました。土曜日で出発した時刻も遅く、途中の道路も混んでおり予定以上に時間がかかりました。現地に到着したら今度は駐車場に止めるための車で道路が動きません。もともと山奥の細い道の先にあり、駐車場待ちの車で道路がふさがってしまい片車線通行の状態です。
この調子ではかなり時間がかかりそうなで、あきらめて帰ることにしました。途中の道案内で駐車場へ行く道が2か所あることに気が付き、もう一方の道で行ったらすんなりと、つちうちキャンプ場の駐車場に駐車できました。ラッキーです。
つちうちキャンプ場駐車場

いろんな色にライトアップされる氷柱は神秘的できれいでした。見上げるとライトアップにより照らされた木々の間から月と星も輝きいい写真が撮れした。




(Nikon Z5 Z24-70mmF4S)
この調子ではかなり時間がかかりそうなで、あきらめて帰ることにしました。途中の道案内で駐車場へ行く道が2か所あることに気が付き、もう一方の道で行ったらすんなりと、つちうちキャンプ場の駐車場に駐車できました。ラッキーです。
つちうちキャンプ場駐車場

いろんな色にライトアップされる氷柱は神秘的できれいでした。見上げるとライトアップにより照らされた木々の間から月と星も輝きいい写真が撮れした。




(Nikon Z5 Z24-70mmF4S)