goo blog サービス終了のお知らせ 

とろとろりんの派遣日記

都内で人事労務の仕事をするアラフォー派遣の日記。スタバ、アフターヌーンティー大好き。

こんにちは

2013-11-10 14:59:46 | Weblog
こんにちは!


昨日は寒かったけど、今日は温かくなって良かったです。


と言っても、風邪っぽかったので、家からは一歩も出ず、寝ていましたが。


木曜日は朝かなり調子悪かったのが何とか持ち直し、金曜日はまあ平和な1日。


金曜日は連絡して現金を徴収するというのがあったんですが、ひとりの方は始め持って来て下さったのに、お釣りが用意できず(持ち合わせがないと、お釣りが用意できないですよね。お釣りが出せないのでぴったりでご用意いただきたいと言えばよかったと後悔↓)来週でも結構ですのでとお伝えしました。


でも、午後いちで再度ぴったりの金額持って来て下さり、『いや、来週だと悪いと思って』ありがたいですね!


もうひとりの方は隣の部署ですが、部屋は壁があって様子が分からず、内線で連絡だけしたのですが、あとで払うと言ったまま、忘れてしまったみたいです。


あと、お昼前に証明書作成の依頼があり、時短勤務の方だったので、なるべく今日帰りまでに渡したいと思い、頑張って捺印申請回したのですが、ちょうど社員さん同士で打ち合わせが始まり、当日お渡しは無理でした。


電話も多くバタバタした1日で、帰りにひさびさに訪れたWelcome Cafeで、
休憩の図

ブレンドコーヒーに一口大のパウンドケーキがついてくる。
ミルクピッチャーやトレイも可愛い。


大きな長方形のテーブルの端に座るのが好き。


コーヒー飲みながら、ボーッとして、
MP3で大好きなムーンリバー流してたら、いつの間にか疲れがとれました。





やっと金曜日(≧▽≦)☆

2013-11-08 08:24:05 | Weblog
おはようございます!


やっと金曜日☆


今朝は晴れて、気分がいいです。


いつものスタバから。


家でチョコデニッシュを食べて来たので、コーヒーのみ。
ホリデーブレンド?をブラックで。


今朝はコーヒーのみながら、今日やることを仕事用の小さいノートにメモメモ。すらすら出てくる。


実は昨日、朝はかなり調子悪く、会社行って、何も言ってないのに、社員さんに『大丈夫?調子悪い?もし、今日絶対やらなきゃいけないことあるなら、それだけ、やってあがるとか』と言ってくれたんですが、書類待ちでまだハローワークに届け出してないこと、一応そこまで具合悪くはなかったので、大丈夫ですと伝え、午前中早く時間が過ぎて行くのを待つばかりでした。


午後になると急展、待ってた書類がやっと届いたので、はりきってHWへ行きました。かなり待たされたけど、案外早く戻れた!それから、退職者宛てに離職票を特定記録で郵送!
ここまで終わると一区切りついてホッ!

ひとまず、早退などせず無事に終えられた奇跡の木曜日でした。


とはいえ、今日もやらなきゃいけないこといっぱい!



  

ちょっと寝坊、木曜日

2013-11-07 08:06:10 | Weblog
おはようございます。


天気予報雨って、いってたっけ?


今朝はなんか疲れがとれてないうえ、若干寝坊ぎみ。


いつも通りの時間にでたけど、
出がけ10分位前から急にざーっと降り始めて、冷えこんでる


もっと気温上がるつもりのかっこで来ちゃった


ベルト忘れるし。


いつものスタバから。


今朝もあったまるようにジンジャーブレッドラテのショート。





まだモノが来ず、処理できない件が一件。
今日は書類くるといいな


水曜日

2013-11-06 08:34:48 | Weblog
おはようございます。


昨日マスクをして寝たら、調子がいい。
早く寝たから、あんまり眠くないし。


いつものスタバから。
今日は顔なじみの男性店員さんだった。やっぱり安心感がある。


今日はコーヒーではなく、ほっとするような甘いドリンクが飲みたくて、
この時期だけのジンジャーブレッドラテ



昔、なかなか派遣で仕事が決まらなくて、表参道で3日間だけのジュエリー販売のイベントのバイトしたことがある。

その時も表参道の交差点のスタバで、なけなしのお金でこれ買って休憩に飲んだな


心も体もあったまる飲み物(^-^)

疲れたので、アフタヌーンティーで

2013-11-05 21:05:59 | Weblog
昨日はすごい疲れた。


仕事がというか、鼻の調子が最悪で。


寒さと乾燥のせいでアレルギー鼻炎がひどくなってる(>_
トリュフ風味のホイップクリームを混ぜるとクリーミーで香ばしく、予想以上においしくて、至福のとき!

ドリンクはアールグレイティー

ポットでくるのがうれしい(*⌒▽⌒*)

デザートはピーチベリーパフェのハーフサイズ

前はパフェは選べなかったのが、選べるようになった!


しめて1730円。


ちょっと贅沢してしまったけど、この癒やされ感を考えると、高くはない


パスタは10日までの限定ですが、リピしてしまうかも。




お疲れさまでした。

2013-11-05 18:39:04 | Weblog

今日はやろうと思っていたこと、3個中1個は済み。1個は予想外にややこしい展開になったため、続く。1個はまだモノが来ず、処理できず。


なので、トータル1個半済み?みたいな。まあ、やりとりの上でトラブルとかはないから、良いんだけど。


あと、今日、健保組合から手紙がきて、数年おきに回ってくる、扶養の現況調査のお知らせだった。


とうとう来たか、今年はうちなんだ、随分小さい(長3)封筒で、しれっと送ってくるなと思ったら、肝心なリストがついてない。


ん?


よく読むとうちは26年度!


来年?


いや、前回、算定の説明会のときに事前お知らせもらって見たはずなのに、私何を見てたんだろう。


狐につままれたようで、健保組合に問合わせまでしてしまった。


やはり、うちは来年とのこと!


『今年かと思ってたもので(笑)』


向こうの担当の人も笑っていた


やる気満々だったので、拍子抜けしてしまった!


今冬これがないんであれば、結構大丈夫というか、山は越えたんでないかい?


大切なことに気づいた1日でした。



火曜日!

2013-11-05 08:09:29 | Weblog
おはようございます!


昨日早めに休んだせいか、久しぶりにシートパックをしたせいか、今朝は肌の調子もよく、化粧のりもよいです。


やはり、休息は必要ですね!


いつものスタバから。



今朝はクリスマスブレンドのショートとブルーベリーマフィン。
マフィンに何粒かクランベリーが混ざっていたのはご愛嬌?
(クリスマス商品でクランベリーブリスバーが出てるので、それでかな)

今日は一瞬、レジが無人だと思ったら、中でドリンクの準備などしていた、私の苦手な店員さんが対応してくれた。フードを頼むと、いつも結構忙しそうだが、渡してくれる際に『今度お時間のある時にコーヒーの試飲などもできますので○△□×#&☆◇』(最後の方聞きとれず)と言っていた。
今までに比べたら、すごい進歩では?


初LOHACO

2013-11-04 18:51:49 | Weblog
前々から気になっていたものがあります。

そもそも、毎日帰りに会社近くのスーパーで、必要なもの買いだめすると、

重かったり、軽くてもがさばる荷物になったりして、持って帰るのが大変だったり。

前日買い忘れたり、スーパーで売ってなかったりして

翌朝コンビニでそれだけちょこっと買おうとすると、行列で時間のロスになったり。

何かいい方法はないかと考えていて、ついに注文してみました。

LOHACOです。

ちょっと前から、ヤフーのトップページに載っていて、結構よさそうだったので。

送料無料になるのが1900円以上の注文からだったので、計算しながら頼んでみました。

発注したのは次の5種類。

①C1000の6本パック しばらくの間コンビニで毎日これを買っていることに気づいて。値段が一本あたり、40円以上安い!あんまり容量の多いものだと会社に持ってくの大変だけど、これは140mlなので軽い。

②チョコラBBスパークリング6本パック これもたまにコンビニで買っていたので、①のC1000だけだと飽きるかと思い、購入。これも①と同じ、140mlなので軽い。

③イタリア産カットトマト缶6缶入り 送料無料までなかなかいかず、自宅で使いそうなトマト缶を家族に相談して購入。これは一缶78円だったので、近所で買ってくるより、運んでくれるし安い。

④伊右衛門ほうじ茶ティーバッグ20包 会社で飲むのに緑茶ばかりだと、きついので、購入。香りがよくてよい。PETのお茶を買わなくてもよくなったので、助かる。

⑤成城石井ベトナムフォーセット5個入り 送料合わせのために発注してみたもの。味はおいしい。一杯あたり100円なので安くはないが、会社にお弁当と一緒に味噌汁代わりに持って行ける。

実は発注して届く予定の日は先月の台風直撃の日でしたが、午後にはすでに届いていたみたい。
箱に柄があって、思いのほか、かわいかった。

アスクルなので、もともと信頼はありましたが、便利!

ただ一点誤算は①と②の飲み物、瓶の重さを想定してなかったので、

家から会社まで持っていくには容量の割に重い。

これはやっぱり会社の近所で買った方がいい。別にアスクルのせいではないけどね。

今度は何を頼もうか、しばらくはまりそうです。

結局…

2013-11-04 18:32:34 | Weblog
連休3日間、ずっと家にいたな。先週だいぶ疲れたので、その分、心と体と頭を休めるのには充分。


無理に予定を詰めても、疲れてると体も動かず、頭も働かないので、お茶を飲みながらぼーっとする時間は必要ですね。


次の給料日(私の場合は15日です)まで、まだしばらくあるのにすでに金欠のため、出かけるとお金がかかるため、


とりあえず家にいようというのはありましたが。


本格的に寒くなってくると、毎日の服のコーデを考えるのが一苦労です。


でもって、雑誌を買おうとコンビニに行こうかと思っていたら、雨が降ってきて、心が折れました。


最近は、WEBでも少し見れるんだけど、やっぱり誌面を隅々までじっくり見るのとは違うしね。


せめても、箪笥の中のもう着ないような夏よりの秋物だけ、よけて畳んでおこうかな。


もう連休最後、早いね。


明日月曜日だと勘違いしそう。



今日もまったり…夜はちょっと勉強

2013-11-04 00:13:56 | Weblog


今日もゆっくり目に起きて、しばらくネットサーフィン。


さすがに何時間も何も食べないままだったら、お腹が空いてきたので


まず、しょうが入り紅茶にはちみつを入れて飲んで、あったまってから、朝兼昼ごはんを作った。


私はうどん(豆乳うどんにしたかったが豆乳を切らしてたので、牛乳でやってみることにチャレンジ)


いつも入れる豆乳の分量より若干少なめに入れてみた。まずくはないけど、お揚げを入れてるのでやはり豆乳の方がしっくりする。。


妹はフランスパンをオーブンで焼いて、付け合せにスクランブルエッグを作ったのをとっといてくれた。


ので、スクランブルエッグと牛乳うどんという和洋?折衷な組み合わせ。


ヘルニア療養中の母は、少しだけなら動けるようになっていて、今日は突然かかってきた古くからの友人の誘いにのって、


隣の駅まで電車で出かけて行った。


妹とも私も一日家にいて、PCで作業。


最近、忙しくて、会社で回覧される、購読雑誌ほとんどパラパラ読みで、じっくり読んでなかったので、


WEBページから検索して、目次だけ閲覧して、重要そうな改正などの記事を関連のHPから追って読んでいった。


仕事中、バタバタしてると読もうと思っても、頭に入ってこなくて、落ち着いて読めないんだよね。


数時間かかったけど、ちょっと勉強する気が戻ってきた。


しばらく、勉強やめて休んでたけど、試験とは関係なしに


また、改めて基本からおさえていこうかな。


そうやって考えると日々の生活もモチベーションあがるな。


寝る前にちょっと計画たてよう!