goo blog サービス終了のお知らせ 

政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

電通社員自殺問題 〜 社員が実行するのは当然だが、社長は、事件再発を防ぐ為の「具体策」「モデル例」の設定を行うべきだ。

2017年01月24日 12時00分01秒 | 放送/報道関連
2017/01/24 電通改革 見えぬ方針 読売新聞 朝刊より。
高解像度画像 (拡大して読みやすくなります。)




クライアントの要求には「何が何でも対応する!」と言う「絶対的な状態」の存在。

「内部に自浄機能がない」問題。

これらの問題も対応する必要がある。




関連する投稿。

電通 新社長、山本 敏博 常務執行役員が 23日付で就任! 〜 「口先だけではない、体質改革を実行出来るのか?!」と言う事が問われる。
2017年01月19日 19時19分19秒 | 放送/報道関連
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/bacfb006d79f2bba4b30dda4b0390de8

株式会社 電通 の 石井 直 社長、引責辞任へ 〜 会長は辞任しないのか?!。
2016年12月29日 01時55分01秒 | 放送/報道関連
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/9aafe05c8ac7e33cfe63442c6da6b721

電通社員「自殺化」事件、刑事事件に!〜 電通幹部ら「書類送検」!。
2016年12月28日 11時44分11秒 | 放送/報道関連
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/b8926b8f8549538410336953826240e2

ブラック企業大賞 2016 が決定!〜 大賞は、やはり「あの企業!」が受賞!。
2016年12月23日 23時59分59秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/c591cc1379d068033a2172932ca055aa

電通 新入社員自殺事件! 「労働基準法違反の疑い」で「強制調査!」/電通社内「箝口令!」「マスコミに答えるな!」とな!「非常に隠蔽体質であり悪質だ!」。
2016年11月07日 10時10分10秒 | 放送/報道関連
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/b36634b58978587b60cbaedf6432e01f

電通本社、午後10時に「一斉消灯!」〜 この状態、何時まで続けられる?(ネコだましだ!)。
2016年10月25日 09時00分01秒 | 放送/報道関連
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/be7fad549672b45a8cece75ad2da8090

電通社員自殺問題!ほぼ「労働基準法違反」「立件視野」で家宅捜索か?!!〜あってはならない直属上司の「精神的イジメ」も存在!。
2016年10月15日 10時13分01秒 | 放送/報道関連
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/375d3b8adb89a4f802b2f1781cafb59a

電通 女性新入社員の死は、単なる過労死?!〜直属の上司による「イジメによる自殺!」と言う部分もある。
2016年10月10日 14時00分01秒 | 放送/報道関連
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/64eb821239cc0e433f412dbf93beb7d2







最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
torl_001 (株式会社 電通 は、10時消灯になったが、早朝5時からの勤務になったのか?!。)
2017-01-31 11:46:02
電通 の勤務時間は、10時消灯になったが、早朝5時からの勤務になったのか?!。

このような状態では、全体の勤務時間が短くなったのではなく、勤務開始時間と終了時間が早まっただけと言う事だ。

パックマンのキャラクターが回転しているような状態だ。

このような状態では、「3度目の自殺事件」が起こるのでは?!。



返信する
torl_001 (電通社員 違法残業・過労死 事件、上司「不起訴相当」~「死亡と長時間労働との因果関係は認められない」とな!。)
2018-07-29 07:38:48

電通社員 過労死 事件については、「死亡と長時間労働」との因果関係についてはこれまで調査してきた証拠が多数出ているではないか!。

東京第一検察審査会は、「買収されているのか?」。

「死亡と長時間労働との因果関係は証拠上明らかではない」と述べているようだが、これまでの調査な何だったのか?!。

「国民が注目していない」「忘れている」から企業優先の検審をしているのか?!。

おかしな検審議決がなされているようだ!。




記事参照


【社会】
電通 上司「不起訴相当」 違法残業事件で検審議決

2018年7月28日 朝刊
 
 二〇一五年に高橋まつりさん=当時(24)=が過労自殺した電通の違法残業事件で、労働基準法違反容疑で書類送検された当時の上司を不起訴とした東京地検の処分について、東京第一検察審査会は二十七日までに「不起訴相当」と議決した。

議決は十二日付。母幸美さん(55)が審査を申し立てていた。

 検審は議決書で、上司は高橋さんの長時間労働を認識しており「責任があることは否定できないとの意見もあった」とする一方、死亡と長時間労働との因果関係は証拠上明らかではないと指摘。

 会社の中で個人ができる対策は限られることや、電通が抜本的な長時間労働対策を取りつつあることを考慮し、不起訴処分を覆す理由はないと結論づけた。

 幸美さんは二十七日、「結論は残念だ。健康に働ける環境を整えることは、経営者と全ての管理職の責任だということを認識してほしい」とするコメントを出した。

 幸美さんは一七年十二月、過重な業務を課した上で会社に対して虚偽の報告をするよう指示し、残業時間を過少申告させていたのは悪質だとして、上司の起訴を求めて審査を申し立てた。上司は昨年末、自己都合を理由に退職した。


http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201807/CK2018072802000128.html



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。