goo blog サービス終了のお知らせ 

政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

ノルウェー北部、ニシンが謎の大量死!~ロシア原潜火災で「有害物質拡散!」とは関係はないのか?。

2012年01月05日 03時05分47秒 | 英国・EU諸国・地域国/北極
産經新聞より 2日、ノルウェー北部ノールライサの浜辺を埋め尽くしたニシンの上を歩く犬(ロイター)
http://sankei.jp.msn.com/world/photos/120104/erp12010414290004-p1.htm


原子力は事故が起こると大変な事になりやすい。

一帯がセシウム汚染になってしまう。

除染という非常に困難な作業を生み出す事にもなる。

それを行わないと、放射能汚染が定着してしまうと言う事だ。

放射線が半減したとしても30年もの時間が必要だ。



各記事参照

ニシンが謎の大量死 ノルウェー北部の海岸 砂浜埋め尽くす

2012.1.4 14:29 [欧州]

 ノルウェー北部ノールライサの海岸で3日までに、大量のニシンが打ち上げられて死んでいるのが見つかった。

英紙ガーディアンなどが伝えた。原因は明らかになっていないが、専門家は大きな魚などに追われて群れが海岸に近づいた可能性や、嵐に巻き込まれた可能性などを指摘している。

 打ち上げられたニシンは計約20トンと推定され、その量の多さに地元住民も困惑。

砂浜を埋め尽くしたニシンをどのように処理すべきか頭を悩ませている。

 年末から年始にかけて米南部アーカンソー州でも鳥の大量死が確認されており、一部ではマヤ文明と絡めた2012年の世界終末説の前触れではないかとの見方も出ているという。(共同)

関連ニュース
• 養殖魚大量死で住民抗議 中国・福建省
• 浄水場でツバメが謎の大量死 長野
• 荷物から脱走した猫、2カ月ぶり発見も安楽死
• タイ洪水で溺れ死ぬ動物たち ボートで犬や猫を救出 
• 死海に浮かび1200人が全裸撮影 イスラエル

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120104/erp12010414290004-n1.htm



*ノルウェー北部ノールライサと言う都市は何処にあるのか?。

見つからなかったのだが。


ロシア北部ムルマンスク州は「ノルウェー北部」に隣接しており、ムルマンスク州の北部中央の入り江の中程「スネシュノゴルスク ムルマンスク」と言う都市の、北東部の入り江では「潜水艦のドック」があるようだ。

ここから「何らかの劇毒」が漏れだしたのであろうか?。



国際 ロシア原潜火災で7人入院 放射能漏れなし

(12/30 21:37)

29日、原子力潜水艦が火災を起こしたロシア北部ムルマンスク州のドック(タス=共同)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5b/916ee0307a6fe95f8abdcefd7be78ec1.jpg?random=9e626853cb58017a5940dca72ae29c24

 【モスクワ共同】ロシア北部ムルマンスク州の修理用ドックに係留されていた同国海軍北方艦隊所属の戦略原子力潜水艦エカテリンブルクで29日、火災が発生、ショイグ非常事態相は30日、消火に当たった原潜乗組員ら7人が有毒な煙を吸い込み入院したと述べた。

命に別条はないという。ロシア主要メディアが伝えた。

 ロシア国防省は30日、火災は同日午前までに鎮火状態となり、原潜艦内でも周囲でも放射能漏れは起きていないと発表した。

マカロフ参謀総長ら軍最高幹部が現地入りし、火災原因調査などで陣頭指揮を執っている。


http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/340776.html









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。