
改めまして、明けましておめでとうございます。
旧年中は、たくさんの方と楽しいご縁を頂きまして、大変充実した時間を過ごさせて頂きました。
今年も、皆さまのお役に立てるよう楽しく精進して参ります。
どうぞ、よろしくお願いいたします_(._.)_
さて、新年早々に嬉しいニュースが舞い込みました。
インドネシアのバリ島で、2019年中に使い捨てプラスチックの流通を禁止するという政策が決まったそうです。
海の環境を守るための思い切った取り組みですね!
その一方で、プラスチックの使用を減らすことが、そのまま環境に優しいとも言い切れないようでして、たとえば、レジ袋をやめてエコバッグにしても、そのバッグの材質や生産コストなどによっては、却って環境に負荷がかかる場合もあるそうです。
Co2削減も含めて私たちにできることは、今あるものを長く使う、捨てるときは適切に処分する、浜辺を掃除する、畜産物の消費を減らすなど、いろいろありそうですね。
大切なのは、それぞれの立ち位置から全体に意識を向けることなのかな、と思います。
私もできることを考えて、動いていきたいと思います。
前置きが長くなりましたが、1月の予定のご案内です。
11月に、なばなで豆のことをお話頂いた京都楽天堂「豆料理クラブ」高島千晶さんにお声かけて頂いて、なんと今月は、なばな店主がお話させて頂くことになりました。
私は、なばなを始めるに至った経緯をお話させて頂きますが、参加される皆さんにも、それぞれの日々の思いなど聞かせて頂く場になったらいいなあと思っています。
また、お正月を過ぎて松の内が明ける頃、1/15には小正月として小豆粥をご用意しようと思います。
てらだ農園さん(←店主、ファンです^^)の美味しい大納言を使わせて頂く予定です。
さらに、今月と来月はお味噌の仕込みも予定しており、こちらは北海道の秋場農園さんの黒大豆を使わせて頂くつもりです。
どうぞ、お楽しみに~
それでは今月も、よろしくお願いいたします_(._.)_
*なばなの営業時間は、火曜日~土曜日の11:00~15:00。
*日曜と月曜は定休日です(営業時間外でのお弁当のお渡しなど、お気軽にご相談ください)。
*お食事・お弁当は、できるだけご予約をお願いいたします。お問合せ・ご予約は TEL 06-6481-0205 まで。
*毎週火曜日の13:30~14:20頃・・・オーガニッククロッシングさんによるお野菜販売です
***************************
*6(日)13:00~16:00 コミュニティ畑公式活動日
*8(火)13:30~14:20 オーガニッククロッシングさんお野菜販売
*14(月・祝)11:00~14:30 「豆ランチパーティー」
*15(火)13:30~14:20 オーガニッククロッシングさんお野菜販売 &小豆粥
*20(日)11:00~14:00 第3日曜恒例の地域食堂「まあるい食卓」どなたでも参加できます(^^♪
*22(火)13:30~14:20 オーガニッククロッシングさんお野菜販売
*29(火)13:30~14:20 オーガニッククロッシングさんお野菜販売
***************************
※なばなへのアクセス【JR尼崎駅から】はこちら⇒★
※なばなへのアクセス【阪神大物駅から】はこちら⇒★
少し分かりづらい所にありますので、迷われた場合はお気軽にお電話下さいね!
TEL 06-6481-0205
尼崎市長洲中通2-9-10 穀菜食堂 なばな