穀菜食堂なばな

オーガニックを日常に
昭和の香り漂う路地の奥、尼崎の和風ヴィーガン食堂。

「プラごみチェック」してみました。

2019年10月28日 | ┗エコ的生活
先週の日曜日に、「プラスチック・フリー生活」という本を読みました。 プラスチックの粒子はいまや、世界中の大気や水中、地中に広がっているそうです。海に漂うレジ袋や、動物を傷つけるプラスチックの画像、見たことある方も多いと思います。 さらには、お日さまに晒されたプラスチックは、もろく崩れ去って、自然界に散らばっているそうです。 (↓畑で劣化したビニールマルチを、取り除くお手伝いに行ったこ . . . 本文を読む

ヒノキのタワシ「へむへむ」

2019年01月21日 | ┗エコ的生活
尾鷲ヒノキをうすく削いだもので作られた、「へむへむ」という名前のタワシが、洗剤を使わなくても汚れが落ちると聞いて、取り寄せてみました。手元に届いたのが1/10で、それから10日ほど使ってみての、私なりの感想です。そもそも、こちらのタワシを使ってみようと思ったのは、マイクロプラスチックの問題を知ったことから。マイクロプラスチックとは、5mm以下の小さいプラスチックの欠片のことで、家庭の排水からも海へ . . . 本文を読む

寒い日のお風呂に。お掃除にも。

2018年01月11日 | ┗エコ的生活
冬になると、みかんを食べる機会が多くなりますね。コタツでみかん。至福のひととき。。食べ終わった後の皮は、そのままベランダで干してしまいましょう。カラカラになるまで干したものを、陳皮といいます。自家製の七味に加えたり、お茶を煮出すときに一緒に加えるととても良い香りです。さらにたくさんある時は、お風呂に入れると身体がよく温まりますよ~日本手ぬぐいを使って袋を縫っておくと、こまかいゴミがでなくて便利です . . . 本文を読む

イチョウ葉で衣類の防虫剤

2017年12月11日 | ┗エコ的生活
イチョウの葉が色づく頃になると、そわそわします。去年、銀座のとある呉服屋さんのサイトで、イチョウ葉に防虫効果があることが紹介されていて、さっそく防虫剤を作ったものでした。あの金色の美しい葉には、衣類につく虫が嫌いな「シキミ酸」が含まれているそうです。今年も、イチョウの木のある所に目星を付けて、拾いにいきました。サブローも一緒に(笑)すぐに袋が一杯に。持ち帰ったイチョウ葉は、目の粗い洗濯ネットに入れ . . . 本文を読む

メニュー